新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!
新年早々 しょーもない記事です(汗)
 
去年の秋ごろ 奥さんの実家静岡県富士市に行った時も点きまして 
(いつみても感じ悪い エンジンチェックランプ)
イメージ 1
MTG1000でみてみると?
イメージ 2
ワーゲンに聞いても そんなの聞いたことない!って言われ
時間がなかったのでとりあえず消去したら 点かなくなったんで
放置してました(汗)
 
そしたら 1月2日 再び富士へ向かったら 点灯するでは、ないですか!
冗談で診断機持って行こうか?な~んて言ってたら これですわ!!
(もって行きませんでしたけど)
 
 
富士で何回もエンジン切ったりかけたりしても全然消えないので・・・
(前回と一緒)
今回もMTGでは、この表示です(前回と同じ)
今回は、少し時間があったので
イメージ 3
こいつで診断してみました!!(^_^)v
イメージ 4
あらっ 排気温センサー? ショート・断線??
イメージ 5
場所は、教えてくれるし
イメージ 6
コネクターも
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
親切なんですけど アダプターケーブルもテスターも無いんですよね~
 
ここまでしか時間が無かったんで あとは、今日(仕事初め)以降に
ゆっくり調べましょう! って思って 診断を終わらせたら???
 
勝手にチェックランプ消去された???(消したのかな?)
 
 
今日まで3日間 点かないし~~
 
バイパスも走ったんですけど・・・・
 
あ~~! 又、富士に行かないと点かないかな~~?(そんなバカな)
 
断線・ショートを暇な時に見て 
 
18日の賀詞交歓会(箱根)に乗って行こうかな??
 
今度は、ODISかダイアガンで診断してみようかな~~(^_^メ)
 
 
ひさびさに 仕事初めで 事故車 引き取りが多かった!!!
保険仕事なんで8割仕上げの私の仕事は、ありませんけど(涙)