9NBBY 車検でのご入庫ですが
エンジンチェックランプが点灯してます!
イメージ 1
調子は、悪くありません! MTGで消しても 再点灯します。
イメージ 2
VAS5054Aでみてみましょう!!
イメージ 3
キャタライザー後ってなってます!
触媒より後ろっていうこと!!いわゆるB1S2(バンク1センサー2)
B1S1かB2S1と言う エキゾースト側のO2(A/F)センサー交換は、
多いんですが 後ろ側は、初めてです。
イメージ 4
青丸がB1S2のセンサー 赤丸にコネクタがあります。
イメージ 5
 
裏にはめ込んであります。
しかしセンサー固い!! 走りこんでキンキンに温めるのも良いんですが
熱い!!
KTCのO2センサー外し ちょっと固いと 開いてしまって・・・・・涙
イメージ 6
ホースバンドで開かないように 強化 してやりました(^_^メ)
イメージ 7
そしてスナップオンのこいつで 一気にバキッ!!っと
運よく外れてよかったです(^_^)/
 
後ろ側お初だったんで 部品注文までに結構時間がかかってしまいました
 
安い部品ならいいんだけどな~~
 
タイロットエンドブーツも破けてたんで・・・
イメージ 8
イメージ 9
社外ブーツで交換! でも ・・・ ボルトの方の錆びがひどくて・・・
イメージ 10
うちにあるダイスにつけられる アダプターで
イメージ 11
きれいにしておきました!
 
たくさんご用命いただいたので ボチボチUPさせていただきます。
 
 
しかし 今日は、寒いな~~!
季節の変り目は、弱いんだよな~~!!
早く帰って鍋でも食いたいな~~~~!
ほんとは、カキ入れたいんだけど・・・・・私以外カキ嫌いなんで・・・・涙
 
皆さん風邪ひかないように!(●^o^●)