損保会社の営業社員 大卒まもない おねーちゃんからのSOSです。
うちの奥さんに電話で 何か?営業車が 工事現場にいるような音がして・・・・・・
一日乗ってたら 頭が痛くなってきた!って・・・・
電話の様子では、ハブべアリングかな?
入庫されてちょっと動かしただけで・・・・・・パットだな!(^_^;)

パッソです。 4万キロ 今年の12月に初回車検を迎えます。

こんなの貼ってました(@_@;)
メンテナンスの項目も入れてくださいな(^_^)/~

エアーインパクトでタイヤ外したんですが・・・・・
いやーな 鉄粉が・・・・・・ (マスクはしましたが)舞い上がりまして・・・・・
こんな時にも電動インパクトが活躍するのか? な~んて!(もってないくせに・・・)

鉄のバリが・・・・・手袋・メガネ・マスクは、必需品ですね(^_-)-☆

パットが減りすぎて落ちた事があったんですが・・・・
落ちたら大変! このピストンが飛び出して ブレーキオイルが漏れてしまいます。
ブレーキペダルが床までついて 事故になりかねません!!

当然ですが 外側がみごとに光ってます(笑)

一応 比べてみました ! 必要なかったんですが(汗)

こんな工具でキャリパーのピストンを押し戻しますが
ブレーキブリーダにホースをつけ 緩めて押し込めば問題ないんですが
何もしないで押し戻すとブレーキマスターへオイルが逆流しますので注意です。
ブレーキオイルは、塗装を剥がしちゃいますよ!\(◎o◎)/!

他にも戻す工具があったんで反対側は、これで

新品ローターにパットを組み付け 完了です。(^_^)v
オイル交換と点検もご依頼されたんで

エアコンフィルターも変えときました。(@_@;)
まー うちの子が車に乗ってもこんな感じでしょうね~~!
興味が無く 足 にしか思ってないんでね!!(汗)