先日ブログUPした 代車にならず売れてしまったJB5 ライフです。
ボディを磨き 整備をして本日無事納車となりました。
 
整備してると? エアコンは、きくんですが? ランプが点きません!(涙)
普通は、簡単に終わる車が多いんですが・・・・これは、ホンダ!!
イメージ 1
このランプが点きません(涙)
イメージ 2
1番下 から 外していきます
イメージ 3
下のトレーですが もぐって上を見てください! あるんですよ! ホンダさんは!
1本ビスが・・・・ 無理やり取ろうとすると?壊します(笑)
 
イメージ 4
そしたら このパネルを外し
イメージ 5
ヒーターのワイヤーを外します オートエアコンならないんでOKなんですが・・・・
これはマニュアルエアコンなんで ・・・・
 
そーすると このパネルも下から覗いてね!(笑)
イメージ 6
場所は、ここ!
イメージ 7
これ! 外さないと エアコンパネルが外れません!!
イメージ 8
シフトをニュートラ 位置にしてパネルを抜きます(^_^)v
イメージ 9
裏から見てみると
イメージ 10
ここに2個 それともう一個バルブがあります!
面倒なんで外したら 全て交換することにしています。
イメージ 11
新品バルブです
イメージ 12
点きました(●^o^●)
 
オーディオパネルもこの作業をしてからになりますので 
ちょっと面倒になります。
 
あとスズキのスイフトがオーディオ外しには左右にビスがあります。
 
自分で作業される方は、隠し?ビスにご注意ください!!