当社では、初めての車検でお預かりのサンバーですが
以前電話で10万キロオーバーとお聞きしてて
タイミングベルトの交換をおすすめして ウォーターポンプも・・・と言ったんですが・・・
 
ウォーターポンプは、漏れてたら・・・・交換と言う事で お預かりしたら?
イメージ 1
写真へたですいません(ー_ー)!!
ここすごいオイル漏れ!!
これでは、サンバーのフルセット?
(タイベル・テンショナー・ウオポン・カム・クランクシール・タペットカバーパッキン)
イメージ 2
ウォーターポンプもこんなに漏れてます\(◎o◎)/!
イメージ 3
カム・クランクシールもオイル漏れ!!
イメージ 4
いつも 思う!!
このダストカバー?パッキン??4ヶ所
オイル漏れ・水漏れで ? ベロベロになってるときが多い!!
ウオポンに付いてくれば良いのに!!
せっかく社外ウオポンにしても純正パッキンを注文すれば 日にちがかかるしー!
イメージ 5
とりあえず ご報告用なんで こんな感じになりました(^_^)v
 
 
さーて 今度は、アルトのウォーターポンプ交換ですが・・・・
イメージ 6
バンパーを外してこの遮熱板を取れば簡単みたいに見えます(笑)
イメージ 7
このボルトだけが ネックなんですが・・・・
イメージ 8
いつもこれでなんとかしてしまいます(^_^;)
イメージ 9
外しましたが  問題は、こっち
イメージ 10
パッキンが3つあるんですよ! でも○のパッキンしか入っていません!!
矢印のOリングも同時交換が常識なら入っていても良いではないか!
 
なーんて 自分のスキルの無さを暴露(笑)
 
そして部品商のスキルを求めたりして・・・・・・今は、あきらめてます(笑)
 
でも 純正・タクティ・ピットワークは、入ってないのはわかりましたが
なんとアイシンのウオポンには、入っているのがわかったので
今回、アイシン製にしてみました。
イメージ 11
見ずらいですが 入ってました。(●^o^●)
 
再使用不可部品は、なんとかして欲しいですね~~!
注意しておかないと納車が延びてしまいますから ・・・・ (>_<)