燃料のゲージがおかしいよ!! 
ガソリンを満タンに入れても 燃料計の針は、75%ぐらいしか上がらない!!
下がってくるのは、普通で! エンプティ近くで燃料をいれてもいつもより入らない!
 
と言うご依頼です。
来月で5年経ってしまうので ギリセーフ クレームでの修理になります。
 
ゲージがおかしいとまず燃料タンク内のフューエルレベルゲージを疑います。
それがOKだと メーターを疑うんですが
 
イメージ 1
DA64V 22年11月登録 3万キロ弱
イメージ 7
これが燃料タンク
イメージ 8
ガソリンを抜きます
燃料パイプは、
イメージ 9
スズキ純正 たしか?100円ぐらいだったかな? すぐ壊れそうですね(ー_ー)!!
イメージ 10
ここへ入れて
イメージ 11
押し込むと
イメージ 12
ポン!って簡単に抜けます 多少ガソリンをあびますが・・・・(汗)
ホースも外し タンクのビス4本で降ります
イメージ 13
完全に降ろすと配線を切ってしまうので チョット降ろして配線を抜きます
イメージ 14
ここに 燃料ポンプ・レベルゲージが入ってます
イメージ 2
これで抵抗を点検します。
 
 
満タン位置で抵抗がチョット変化するかな? 程度です(汗)
 
実は、この車 フューエルタンクについているブリーザーパイプがだめで
給油時に給油ガンがオートストップしてしまい
実際には、満タンに入らず 当然メーターがFULLにならない!!
 
なので タンクが変更されてます!!!
 
 
点検するには、給油ガンがオートストップしてから 少し時間をおいて
ゆっくりちょっとちょっとガソリンを入れてみます。
それで満タンになれば タンク交換です。(^_^)v
(ブリーザパイプの圧の抜けが悪い)
イメージ 3
タンクが来ました!
イメージ 4
ポンプASSYも一緒に交換させてもらいました(^_-)-☆
イメージ 5
新・旧 移植して
イメージ 6
タンクのせて ガソリン入れて 完成!!
 
でもツナギにガソリンが・・・・・・・頭が痛くなってきます!!
早く帰ってお風呂に入ります(笑)