以前のブログでちょこっと紹介した周波数カウンターですが
私のブログを見て 購入された方がいるみたいなんで
私の使用方法をご紹介します(正規か?どうか?わかりません!)
あくまでも個人的な使い方です
とにかく電波が出てるか?確認の為に使っているので1番安いのを買いました(笑)
このカウンター ボタンは、一つです
それを長押し すると Mini Counter と表示されそのまま押してると
100HZ 1KHz 100Hzと順番に出てきます
僕は、100Hzで計っているので 100Hzが表示されたらボタンを離します
1回設定すれば次からは、設定する必要はありません 変える時に設定します
それと正確でなくてもいいので 感度を鈍くする為? アンテナは伸ばしません!!

事務所の机の上です 165かな?

ボタンを押すと 403 まではねあがります

キャディーのところで計測すると? 310ですね!
とにかく上がるか?どうか?の為に使ってます(汗)

離せば147ですね! この手のキーは、押してる間電波発信してますが

この手は、押した時一瞬上がります!アナログなら一発ですが
デジタルなんで 見のがさないでくださいね (@_@。
どなたか もっと 良い使用方法があれば 教えてください!
話は、変わりますが デジカメ 調子悪いって騒いでたら・・・・
叔父さんがやるよ!ってくれたんですが・・・・・・・

こっ これは、使いこなせないぞ!!(ーー;)
メカニックならなんでも使いこなせるって世間では、思われてるみたいですが・・・
興味が無いものは、全然ダメでして・・・・・
私、特にカメラ 苦手です(涙)
時間がかかりそうなので ヤマダ電機へGO!!

1万円以下 安く お洒落でもなく オーソドックスのやつ!!って言ったら
店員さんがこれ! って言うから 素直に買ってきました(笑)
ポイントみたら? 3000P以上になってたんで
以前 raityu03さんがお薦めしていた

テルマエロマエ 買ってしまった(笑)
まだ 見てないが DVDが・・・・

ケロリン では ありませんか!!!
これ若い人は、知らないでしょうね! 私は知ってますが・・・・・(汗)
家の救急箱に入っていたような?
ケロって治るから ケロリン? カエルのキャラクターだからケロリン???
やばい!!思いだせない!!!!
夫婦で見る前に頭をかかえてます(爆)
この映画を見れば爆笑しまくってそんなことどーでも良くなるでしょう(^_-)-☆