9NBBY ポロのロアーアームブッシュ交換です。
自分の車なんで 暇が出来たら 変えようと 前からとっておいた部品です。
過去にもUPしてありますが・・・・・もう一度・・・・・(汗)
 
症状としては、雨の日になると? ブレーキ踏んだり放したり で ギィーコ!ギィーコ!
段差でギィーコ! (妻曰く)
 
4月28日に箱根強羅へ一泊家族旅行へ行くんで やっとくか? 
イメージ 1
こいつ です(笑) 一見 平気? でも たぶん これが原因でしょう!!
イメージ 2
左のロアーアーム このボルト ATのオイルパンに当たって取れないんで
イメージ 12
右側を先に緩めておいて メンバーを少し下げれば 
イメージ 18
外せます (*^^)v
イメージ 19
スタビのボルトを外すんで ブッシュも一緒に変えときます。
イメージ 20
片側 こんくらい 外せば OK!
イメージ 21イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外したあと                     ブッシュから抜いたところ
イメージ 23イメージ 24
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上側は、完全に切れてました         下側も亀裂が・・・・・
イメージ 3
自分のなんで 試しに社外を使ってみました 
純正より丈夫(ヘビービューティー)って なってましたが? 
イメージ 4
使ってないボックスで叩き出しました(汗) うっそー
実は、いらないベアリングで叩きだしましたが・・・
絵的にこっちの方が・・・・・(大汗) 
イメージ 5
だめなブッシュはマークが付いていました。
過去に純正でブッシュを変えた時には、無かったと思います。
イメージ 6
アームのセンターとブッシュの出っ張り? を 合わせます
イメージ 7
ここにちょろっと 印をつけておくと いいかも? 
イメージ 8
さっきの印じゃーねー! ちゃんと組む時は、しっかり線を書いときました^_^;
万力で押し込みました。
イメージ 9
こうなっていればOKでしょう!(*^^)v
イメージ 10
ついでに変えた スタビのブッシュ ・・・・・びみょー・・・・・
イメージ 11
交換した 部品です
・・・・・・で・・・・・・こっちも 気になっていた タイヤ
イメージ 13
ひびが入りだしてきました!! 
イメージ 14
メードインジャパン!! の グッドイヤーLS2000 
イメージ 15
トヨタ部品のストック品 めちゃめちゃ安かったんで 買っておいた! ミシュラン
イメージ 16
内外指定があるぞ! メイドイン スペイン!! どーでしょうーねー!!!
イメージ 17
何か? ごっつそー! ミシュラン 初めてなんで 
箱根が楽しみ!!?? 安全運転なんで 関係無いか?