土曜日の作業ですが ブログUPできなくて・・・・(-_-;)
以前のブログを見て下さって、同じ症状なんで 直ります?
ってお客様からのご依頼です。
 
品番がビンゴ! 症状一緒! なら 部品代は、ゼロ円で・・・・
早速作業開始です。
 
スライドドアのロックノブが上がらないんですよね!
イメージ 1
イメージ 2
ノブとインナーハンドルをガチャガチャすると?
ロックが解除出来るそーです!! お客様のお子様は、得意だそーです
同じ症状でお困りの方は、応急的に是非お試しください (^_-)-☆
イメージ 3
れーのごとく 上側のパネルを外し
イメージ 4
インアナーハンドルのロックピンを外し
イメージ 5
内張りを外し ビニールをはがし ここを外します!!
イメージ 6
下側がアクチュエーターで 壊れるのは、上側のロックコントローラー
イメージ 7
イメージ 8
今回のスプリングは、再生不可能の為 以前交換して直してある部品で
作業しました。
イメージ 9
ここにプスリングがかかってるんですけど やっぱ壊れているのは、ここだけみたいです。再生不可能なスプリングだったら次回は、困ってしまうので
イメージ 10
ホームセンターで買っておきました。
次の方は、部品代100円ぐらい頂きます(^_^)/~
 
ブログだとすごーく簡単な作業か?なんて思われますが・・・・・
僕には、結構大変な作業でして・・・・・・
手が・・・・・・・ 傷だらけ?・・・・・血が・・・・・・なんて よーは下手?不器用?
 
僕を知っている人なら? こー言うでしょう!!!!!
 
手がぶっとくて! 指がみじけーからだよ!!!!
(突っ込まれる前に言っておきます)
 
くっそー 細くて長ーい指がほしー!!(爆)
あっ! 手あれのしない手もついでにほしー(願)