新年あけましておめでとうございます。 って 遅っ (大汗)
実は、新年早々腰が・・・・ 全然動かない!・・・・激痛!!!
今週からすこし動けるようになり やっと回復しつつあります。
腰痛の原因ですが・・・・・
それは12月31日の出来事でして・・・・
新年は、ポロで動くつもりだったんで、洗車して終わると?

??? ガラスがちょっと下がってるぞ!!!
ガラス下げたっけ?? じゃースイッチでUPじゃー・・・・・???
バキッ!コロコロ! ??? えっ もしかして レギュレーター???壊れた?
手でガラスを上げてもスゥーと下がっちゃうし だめだこりゃ!!(悲)
とーぜん 部品なんて入ってこないし でも何とかガラスを上げなければ
ちゅーことで 分解してみました

このプラスチックを右へ スライド

ビスが2本 これだけ! あとは バキッと剥すわけですが・・・・
かたいんですよね!これがまた!!

裏は、配線2本とインナーハンドルのワイヤーを外します

この鉄板とレギュレーターは、一体物です。(スピーカー・モーター・配線は別)
これからガラスを外すんですが、ビスじゃーないんですよ!

この丸いプラスチックでガラスが止っています
ホントは引き抜くんだと思いますが 押し込んで外しました(^_^;)

レギュレーターですが この部分がもぎ取れてワイヤーが外れたみたいです。
応急処置なんで(部品がくるまでの)

こんなもんで

普段は、絶対やりませんが 今回は、何とかなって! お願い!って感じで

ピンボケですが ガラスを入れる時ワイヤーが邪魔なんで
タイラップでちょっと横にいっててもらいます。
この格闘に2時間ぐらい かかって しまい
夜 10時になると 井村家恒例の ご祈祷をしてもらいに初詣へ
寒い中2時間ちかく立ちっぱなし

寒川神社です。
寒さのダブルパンチでしょうか? 1月1日 お雑煮を食べている時
何か?腰に違和感? 変? あっ もうだめ!! 動かない!!
今年は、寝正月(-_-;)
仕事は、できるようになったんですが まだ 完全ではないので・・・・・
今日の役員会は、欠席で・・・・^_^;
これからは、いいこと ばっか で ありますように!(願)
頼むよ! 寒川さーん!!