皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
昨日は雨の影響もあり、ジメジメとした日になりましたね。
風もあまり吹いていなかったので、汗があまり蒸発せず普段より暑さを感じました。
そういった湿度の高い日は汗が蒸発しにくいので、身体に熱がこもりやすくなり、熱中症のリスクも高まりやすいので注意したいですね!
昨日の小学生クラスではリレーのバトン合わせを行いました。
こちらはたけるさんにリレーのことを教えているかずひろさんです。
9月の大会ではたけるさんが初めての大会に出場し、リレーも走ります。
リレーのことについて分からないことが多いたけるさんにかずひろさんがリレーについて伝授してくれました。
かずひろさんの教えてもあって、たけるさんはみるみるうちに上達できましたね!
リレーは個人種目ではなく、チーム種目。
たけるさんは分からないことが多くて不安なことがあると思いますが、他のリレーメンバーは多くのことを経験しているので優しく教えてくれますよ。
とことん頼ってくださいね!
こちらはリレーのバトン合わせを行っているまいこさん、さわさんです。
2人とも初めて合わすとは思えない息ぴったりのパタンパスを見せていましたね。
まいこさんもさわさんも絵を描くことが好きな2人で、相性がピッタリかもしれませんね。
まいこさんもさわさんも普段は落ち着いている様子ですが、走り出したら真剣なまなざしに切り替えながら取り組んでいるあたり素晴らしいなと思います。
そういったスイッチのオンオフを大切にしながら、これからも取り組んでいきましょう!
こちらはSDに取り組んでいるたかあきさん、かおるこさんです。
2人とも良い動きができていましたね。
たかあきさんは少しずつ疲労が溜まっている様子ではありましたが、その中でもしっかりとポイントを押さえながら取り組む姿は素晴らしいですね。
たかあきさんのタフさには敵いません。
秋シーズンでは来シーズンに繋がるような走りや跳躍をしていきたいですね。
股関節周りが硬くなりやすくなってくるので、ケアを行いながら準備を進めていきましょう!
かおるこさんは全中に向けて準備を進めていました。
東海大会からスパンがかなり短いですので、身体に気を遣いながら残りの日数も調整していきたいですね。
目標としていた大会ですので、ケアやストレッチも大切にして存分の楽しむことのできる準備をしていきましょう!
お盆休みに入った人もいると思いますが、ゆっくり身体を休む期間に充てても良いと思います。
1.2日は陸上から離れて心身ともにリフレッシュすることも大切かなと思います。
リフレッシュした状態で秋シーズンに向けてもう一踏ん張りできるようにしていきたいです!
それではまた、お会いしましょう!