皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
今週は県選、来週は通信、再来週はインターハイと試合が目白押しとなっています。
中高生は試合が続いていますが、着実に疲労も溜まってくるのでケアやストレッチを大切にしてくださいね。
また、沢山ご飯を食べて、沢山寝ることが1番のリカバリー法だと思うのでしっかりと疲れを取ってスタートラインに立てる準備をしてください!
昨日はトランポリンを使った運動を行いました。
こちらはトランポリンを使ってハードルを跳び越えるあさひさんです。
しっかりと目線を上げて跳び越えることができていて素晴らしいですね。
走り高跳びにも取り組んでいるからこそふわっと跳ぶ浮遊感のある跳躍でした!
あさひさんも次に向けて準備を進めています。
新たなる目標を目指して、またコツコツと取り組んでいきましょう!
こちらもハードルを跳び越えるななさんです。
身体を小さくしながら上手にハードルを跳び越えることができていますね。
昨日は走り幅跳びも行いましたが、そこで素晴らしい跳躍をすることができていました!
着実に上達しており、コーチも驚きましたね。
しっかりとコツコツと取り組んでいる証ですので、この調子で様々なことにチャレンジして色んなことを吸収してくださいね。
こちらはSDに取り組むもえかさん、かおるこさんです。
もえかさんは今週に県選、かおるこさんは来週に通信陸上を控えています。
もえかさんはしっかりと走ることができていたと思うので、県選では良い収穫を得られるようにしたいですね。
後半シーズンに向けて新たな課題が明確になるようにしていきたいです!
かおるこさんは先日の記録会では追い風参考ではありましたが、大幅な自己ベスト更新に迫るタイムでしたね。
通信陸上で万全な状態で臨めるようにしっかりとケアやストレッチは大切にしてください!
こちらもSDに取り組むしょうごさんです。
しょうごさんも通信陸上に向けて準備を進めています。
すごく動きも良くなっており、1本1本意識するポイントを押さえながら取り組んでいたのは素晴らしいかったですね。
これまでの取り組みがしっかりと形になっているので、更なる自己ベストを目指してコツコツと準備を進めていきましょう!
暑さが続きますので、しっかりと対策して取り組んでいきたいですね。
涼しい部屋で休む、就寝前起床後はコッパ1杯の水を飲むなどできる対策を少し行うだけで身体の疲労度も変化してきます。
できることから少しずつ行っていきましょう!
それではまた、お会いしましょう!