暑さに負けず | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さん、こんにちは。

一真コーチです!


昨日はかなりの暑さでしたね。

急な暑さを迎えており、暑さに慣れていない状態では熱中症のリスクが高くなります。

暑さに徐々に慣らしていくことを大切にしていきたいです。


昨日はロープを使いながらウォーミングアップを進めていきました。

こちらはロープ登りに取り組むかほさんです。

器用に手足を使いながらロープを登ることができていました!

かほさんは様々な運動を体験することができており、見て真似る力が素晴らしいなと思っています。

これまでの取り組みで着実に力がついてきていますので、これからも様々な運動を体験していきましょう!


こちらもロープ登りに取り組むそうたさんです。

そうたさんは少し苦戦をしている様子でしたが、その中でも何回と挑戦していた姿は素晴らしかったですね。

できないのではなく、やり慣れていないだけ。

何回も挑戦していくことで少しずつ慣れてできるようになってきますよ。

そういった取り組みの姿勢が自分の成長に繋がりますので、これからも大切にしていきたいです!


こちらは全力疾走で走るけいしんさん、かんたさん、あさひさんです。

それぞれ次の大会に向けて準備を進めています。

けいしんさんは先週末での大会の動きを振り返りながら進めていました。

けいしんさんは先週の結果には納得いっていない様子でしたが、それでも前を向いて次に向かっている姿は素晴らしかったですね。

基礎のドリルや補強運動などを継続的に取り組むことができているので、この調子でコツコツと取り組んでいきましょう!


かんたさんも県大会に向けて準備を進めることができました。

かんたさんはコアトレーニングにも参加しており、継続的に補強運動にも取り組んできました。

その中で動きにも良い変化が出てきているので、これからも継続することを大切にしながら準備を進めていきましょう!


あさひさんも先週末の大会での動きを振り返りながら進めていました。

コンディションがあまり良くない中でもしっかりと、自分の力を発揮できたことは自信を持って欲しいなと思います。

あさひさんも継続的に補強運動や苦手なストレッチにも取り組むことができており、素晴らしいです!

県大会を迎えるまでにやるべきとこを明確にして、変わらずコツコツと取り組んでいきましょう!


本日も猛暑日の予報となっています。

熱中症を予防するためにも、できるだけ冷たい水分を多く持参するようにしてください!

また、塩分も摂れるように塩分タブレットも持っていると良いと思います!


それではまた、お会いしましょう!