皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
今週に入り、気温がぐっと上がり、春の訪れを感じています。
コーチの家の近所には桜の木が多く、毎年この時期になると満開の桜を楽しみにしています!
今年の桜も早く見たいなと思っています!
昨日の小学生クラスはミニハードル走を行いました。
それぞれ上手くなるための作戦を考えながら進めていきました。
こちらはミニハードル走に取り組むそうたさんです。
そうたさんは1つ1つ考えながら取り組む姿も素晴らしいのですが、動きを大げさに変化させることができるのも素晴らしいです!
動きを大げさに変化させることはしようと思っても意外と難しいことです。
その中でそうたさんは大げさに変化を加えることができるので、そういった取り組みを大切にしながら試行錯誤していきましょう!
こちらもミニハードル走に取り組むさわさんです。
さわさんも1本1本自分で考えた作戦を実行しながら取り組んでいました。
さわさんは試合に向けて種目やリレーの準備にも取り組んでいます。
その中で1本1本全力で取り組む姿が印象的です。
その積み重ねがとても大きな力となって自分に返ってくるので、その取り組む姿勢を大切にしていきたいですね!
こちらはメディシンボールを使った補強に取り組むいくとさん、けいしんさんです。
いくとさんもけいしんさんもこの冬でかなり補強が強くなりましたね。
日々の積み重ねがしっかりと形になっています!
いくとさんはこの冬季トレーニングでもコツコツと基礎の動きや補強運動に取り組んできました。
いくとさんは継続力に長けていますので、自信を持ってシーズンを迎えて欲しいなと思います!
今シーズンのターゲットとなる試合に向けて、継続的に基礎の動きや補強運動は大切にして、着実に準備を進めていきましょう!
けいしんさんもこの冬は自分の目標に向けてコツコツと取り組んできました。
けいしんさんの強い意志の強さ素晴らしいのですね!
自分の目標に向かってひたむきに取り組むことができるのは素晴らしいことなので、これからも目標を達成できるように邁進してほしいなと思います!
本日のレッスンは石垣池であります!
小学生クラスは13:00〜、中学生以上クラスは14:30〜ありますので、場所と時間にはご注意ください!
それではまた、お会いしましょう!