皆さん、こんにちは。
一真コーチです!
寒くなってくるとお鍋を食べたくなってきますね。
お鍋はお肉や野菜などをバランスよく摂れるので、沢山食べて疲れている身体を回復していきたいですね。
昨日の小学生クラスはウォーミングアップでサーキットを行いました。
最近はサーキットのレパートリーを考えているので、好きな種目などあったら教えてください!
今年の冬はサーキットで沢山身体を動かしていきましょう!
こちらはターザンに取り組むゆうやさんです。
流石な身のこなしでターザンも難なくクリアしていきましたね。
何事にも全力で取り組むゆうやさんは、昨日のリレーでも最後まで走り切る姿が見受けられました。
昨日は走る距離が少し長くなったリレーを行いましたが、長い距離を走ることに苦手意識がある中でしっかりと最初から全力で走っていく姿は素晴らしかったぇす!
こちらもターザンに取り組むほのかさんです。
ほのかさんも軽やかな身のこなしでターザンもクリアしていました。
ほのかさんは何事にも勤勉に取り組みつつも、たまに思い切りのある動きも見せてくれます。
そんなほのかさんの思い切りのある動きは周りの子にも良い影響をもたらしてくれるので、これからもその思い切りさを大切にしながら取り組んでいきましょう!
たまにはリラックスすることも大切にしながら、勉強も頑張ってくださいね。
こちらはペアでのテニスボールを使った運動に取り組むあらたさん、まいこさんです。
あらたさん、まいこさんは淡々と集中力を高めながら取り組んでいた姿は印象的でしたね。
2人とも素晴らしい集中力を持っていますので、その集中力があれば色んなことも上達していきますよ!
これからも様々なことにチャレンジしてあらたさん、まいこさんの素晴らしい集中力を存分に発揮して欲しいなと思います。
昨日の中学生以上クラスでは補強を中心に進めていきました。
特に高校生組はレストの間にも別メニューの補強に一生懸命取り組んでいました。
こちらはレストの間に補強に取り組むひいろさんです。
何事にもポジティブに捉えながら取り組んでいる姿は素晴らしいですね。
来年からは大学生となりますが、この冬でしっかりと身体の基礎体力を築いていきたいですね。
ひいろさんの良さを大切にしながら、来年に向けて準備をしていきましょう!
昨日の中学生以上クラスではインターバルも行いました。
後半キツくなってくる中でもしっかりと最後まで走り切ることができていました。
12月からは本格的に冬季練習も始まってきますので、しっかりと乗り切れるように、並行して補強などにも積極的に取り組みながら怪我をしない身体づくりをしていきたいですね。
また、それぞれの課題と向き合いながら日々考えて、動いていきましょう!
高校生組はテスト期間に入ってくると思うので、勉強も頑張りつつ、取り組んでいきましょう!
それではまた、お会いしましょう!