オンデマンド用撮影 | イムラアスリートアカデミー公式ブログ

イムラアスリートアカデミー公式ブログ

三重県鈴鹿市と桑名市を拠点にした運動教室『イムラアスリートアカデミー』の公式ブログです。日々のレッスンの風景などをお届けしています。

皆さんこんばんは。


連日の荒れた天気のせいか、偏頭痛に悩まされている俊雄コーチです。

天気と身体って関係あるんだなぁ。と実感!困ったものですけどね。


さて、昨日は祝日でしたがレッスンをお休みにさせてもらいました。

とはいってもコーチ達は仕事。

今回は久美子コーチによる走り幅跳びを上達するためのオンデマンド配信用の撮影でした。

朝の9時からランチを挟んで17時まで。

練習や跳躍モデルとして、あいかさんとりおんさんにお願いしました。

男子選手ではない理由は、男子選手だと女子選手には到底できない動きや跳び方が出てしまうので、モデルにするなら女子選手の方が動きがシンプルなので向いているのが理由です。


あいかさんはインターハイ、りおんさんは通信陸上が目前のなかでしたが、協力ありがとうございました。


撮影用のカメラは2台。

モニターを通してどのように撮影されているのかがリアルタイムに分かります。

久美子コーチは撮影に慣れていますし、あいかさん、りおんさんの両モデルも集中して頑張ってくれたので、ほぼ全てが1発OK!

普通は緊張しちゃったりで、何度か撮り直しが発生するものなんですけどね。

大舞台を前に、良い練習になりましたね。


午前中は暑い中でしたが、お昼から凄い雷雨!

一気に雨天練習場も環境が激変しましたが、幸いにも実際の跳躍などは午前中に撮影を済ましていたので、午後からは各種トレーニングメニューの紹介のため、無事に撮影を終えることができました。


久美子コーチがトレーニング方法の解説。

その後に両モデルが実際に動いてみる。

そんな流れで各パートを撮影していきました。


昨日のグループレッスンでは、少し疲れも見えていたりおんさんですが、カメラを前にすると集中も高まって、なかなかいい動きをしていました。

これはかがみ跳びという跳び方の見本ですので、試合とは異なる跳び方ですが、それもスムーズにできていましたね。

撮影スタッフの皆さんも両モデルを絶賛!

選手って気難しいところあるのですが、素直な2人なので、スムーズに進行したようです。


今回以外に東京で事前に3時間ほどの撮影も終えているので、全5回くらいに分けて配信されるようです。

また実際に公開されたら、皆さんにお知らせしたいと思います。

ぜひお楽しみに!