



初日、火曜日は
おしょうゆロールを130個ケルンさんまで取りに行き
その足で本光寺へGOGO~~~~
お寺に着いてからゆっくりラベルを貼りつつ販売しよ~っと
余裕ぶっこいて行きましたら
なんのこっちゃない!!笑
着くなりたくさんの門徒さんがいらっしゃってて
車から商品を販売する台を設置している間に
「これから何を売るんやいね~?」
とおばあちゃんがぞくぞく集まってきまして~
目新しいものがあるぞ!と言わんばかりに
あれよあれよという間に
早速おしょうゆロールが売れ始めて
ラベル貼りが追いつかない笑
お寺の僧侶の方々が助っ人に来てくれて
なんならお声がけも一緒にしてくれちゃったり
お金の勘定までしてくださって
しまいに順番並んでるおばあちゃんまでラベル貼りの
お手伝いを!笑
こんな感じで僧侶の方々とおばあちゃんたちと
わいわいガヤガヤしながら必死に販売してましたら
130個も持ってきたロールケーキがなんと
ものの30分で完売~
どひゃーーーーー
そして1:30になり門徒のおばあちゃんたちは
静かに本堂に戻られお経を聴きにいかれました~
あっけにとられる私、ひとりポツン。笑
隣で焼きまんじゅうを売ってたおっちゃんが
おい、すごいな姉ちゃん!!全部売れてよかったがい。と
そんな感じで初日が終了しまして~
昨日、二日目。
おしょうゆロールがあまりにすごい勢いで売れたので
即座にお菓子屋のケルンさんに追加の発注の電話をいれましたら
今すぐロールケーキを焼いても明日すぐには間に合いません!
とのことで(そりゃそうですよね~)
2日目は既存の3種類のおしょうゆすいーつ
しょうゆマカダミアクッキー
しょうゆダクワーズ
もろみクッキー
をたっぷり持っていくことに
2日目も順調な売れ行き~
お経が始まる時間になりお客さんがいなくなってきたので
風が寒すぎたのもあり一時本堂に避難~
すると中で精進料理のふるまいをしていたお母さん方から
「もう全部売れちゃったの~~?」
「私らも買いたいけどここから身動きとれないのよね~」
「そうだ!!お姉ちゃん、ここに持っておいで、ここで売ったらいいよ!」
って言ってくださいまして
今度は本堂の中で販売を
そしたらソファーで休憩している世話役のおじさんたちや
台所のお母さんたちがわんさか集まってきてくれて
なんと2日目もおかげさまで完売~~~
元気いっぱいのお客さんたち、そしてあたたかいお寺の関係者の方々
のおかげでとっても楽しい時間となりました
感謝の気持ちでいっぱいです
以上、マルイ娘の出稼ぎ報告でしたー!
おまけ。
一昨日は子供たち、遠足の日でした
リクエストの動物&車に応えまして~
こんなかんじ
2人も
「お弁当つくってくれてありがとう!おいしかったー」と
全部完食してきてくれました
うれしい言葉に母感激なのでした~~~
おしまい。