おはようございます、マルイ娘です
今日は朝からビン洗い~
雪がチラつき寒~い中大将と若旦那頑張っております
さてさて先週末から東京 新宿のマルイアネックスさんにて
《 加賀温泉郷monoショップ 》がオープンいたしました~
早速、当店の大将が土日売り場を視察に行ってまいりましたよ
ウキウキでお江戸出張に出かけて行きましたわっ
加賀の伝統工芸品、土産物が販売されているブースは
このような感じです
和モダンな雰囲気ですね
大将は左上に見えます、山中漆器でできたライトが粋でかっこよかった~
お値段もなかなかだった~
と言ってました
食べ物では
地元 山代温泉でポピュラーな温泉卵・れんの羊羹や
山中温泉名物 娘娘(にゃあにゃあ)饅頭
あとは西村ブドウ園さんのブドウジュースなど
があったようです
そして、当店のしょうゆはど~こだ??といいますと
中心のディスプレイの~~~
ココ
なかなか目立つところに配置してくださってます
一日三笑セット。
お馴染みの茶色と朱色の2色展開のパッケージで
ご用意しておりますよ~
本来は食品のブースではないので試飲はしていただけませんが
サンプルにて香りをかぐことは出来ますので皆さまぜひお試しください
大将も実際ブースに立ち、直接お客様の接客をして販売して
きましたよ~
やっぱり造り手本人がいると効果的~
お客様にも喜んでいただけたようで何よりです
大将のリサーチによると、新宿という立地や
同じ階の他の店舗の種類からして、来られているお客様は
若い方が多いようです
実際に大将が接客したお客様も若い方ばかりだったそうな
もしこのブログを読んでくださっている関東の方いらっしゃいましたら
老若男女問わずぜひぜひ
広くいろんな方々に足を運んでいただけたら嬉しいな
と思いますので~
皆さんのお越しを(加賀のうま~い醤油一日三笑セットが)
お待ちしておりますよ~~~
それでは、今日も一日 井村商店も、皆さんも~
張り切っていきましょうーーーー