みなさんこんにちはっ!!なんだこれw


あっという間に5月!!
みなさんはGWどんな風に過ごされましたか~?船


私たちのGWの幕開けは~
毎月第一日曜日アップの早朝晴れ開催の 円満朝市でした~!!


{995C34E4-3740-4E53-99EE-A8A79584F9D8}


例年5月の円満朝市は都合が合わず参加できなかったのですが

今年はついに出られました~!!




連休中ということもあってたくさんのお客さんでにぎわっていましたよ~目ばいちゃ




当店では、まだまだたくさんの方々に醤油の味を知ってもらいたくひらめき電球

焼き餅にしょうゆをたっぷりつけて

前を通りかかる方みなさんに食べてもらいましたよ~!にひひ




{59368603-C3D6-44A0-B08B-B6414D0BCF2F}


お餅としょうゆのいい香りに誘われてラブラブ多数の方々が試食して

しょうゆを購入していってくださいました!!感謝っ!!ラブラブ




その日は朝市から帰ってしばらく仮眠したあと

お天気が良かったのでお友達家族たちとピクニックへ~音譜


なかなかエネルギッシュに動いたGW初日となりましたよ~にひひ





さて~話題は変わり。


今年は息子くんのためにしょうゆ蔵の前に

大きな鯉のぼりをあげましたよ~目アップ





近年では、鯉のぼりを上げる場所の確保や

毎日の上げ下げの手間などから

あまり鯉のぼりを上げる家が少なくなったと思いませんか??目



だからこそ私たち夫婦は

第一に息子アップ、そして地域の子供たち、観光で来られたお客様に

喜んでもらうために鯉のぼりを上げよう~ラブラブ

って決めたんですべーっだ!音譜




{748C3DC2-69AA-42D8-B8CE-A5C4086B51E9}


息子も娘も大喜び~音譜


そして町の保育園児たちも大喜び~ラブラブ


今ではすっかりお散歩コースのひとつになっていて


先生たちが前に園児たちを並ばせて集合写真を


撮ったりもしてくれてます!!ラブラブ!





嬉しいなぁ~ニコニコドキドキ






そして自宅にはひらめき電球

旦那さんの実家から旦那さんの甲冑、兜をもらってきて

飾りました~ニコニコ



古臭さなんて微塵も感じられないアップ上品でかっこいいアップ


{A94EC799-E344-4C3F-A8AA-8072221D805B}


うちは2人姉妹なのでそもそも兜も鯉のぼりも初めて!!新鮮!!目アップ

男の子をもつ親になれたこととっても嬉しいですにひひ





5月いっぱいは毎日鯉のぼりをあげていますので

みなさんしょうゆを買いに来るついでにぜひぜひ見に来てくださいね!!ラブラブ













おまけ。



GWのいろいろ~

{01595D84-FABB-445A-B230-4F11B31769C4}

旦那さんの実家のすぐ前には高校のグラウンドがあるので

いつもそこで遊んでます~音譜



オレンジ色のテントウムシがめっちゃいて捕まえ放題~よろこぶ娘っちドキドキ





GW最終日には近場の松島水族館へ~

自分が幼いころ連れて行ってもらった以来だったので

&リニューアルしてきれいになっててすごい楽しかった!!


{E9F7445A-A1BB-4DF2-9F74-1BCEBB238213}



イルカショーに、熱帯魚見たり、エイやヒトデを触れたり~

かめさんに餌もあげれたし子供たちは色んな経験ができましたべーっだ!





さぁ~連休楽しいこと盛りだくさんだったから

疲れがでてお風邪ひきませんように~用心してなきゃね!!べーっだ!








それではまたUPしまーす!!ラブラブ


See you