おはようございますっ!!
昨日は台風がくる~ってことで強風
&気温が少し低く涼しかった
ですが!!
今日にはもう台風のルートがこちら側をそれていったみたいで
とってもいい天気~な加賀です

さてさて。
ブログに載せようと写真だけはこまめに撮ってはいたものの
まだ乗せれていないものを小出し小出しにしてまいりまっす
先日GWの初めに
大学の友人が大阪からはるばる温泉旅行をかねて加賀へ、そして
井村商店に遊びにきてくれましたーーー!!
大学卒業してからお互いすれ違いでずっと会えずにいて
はや7年!!えっ7年?!
二人でそう話しながら月日が経つのは早すぎる!!!
とびっくりしてました。

この7年のうちに私も彼女も結婚をして
私はもう2人の子供が![]()
彼女は今妊婦ちゃんで、待望のベイビーちゃんが秋頃生まれるのです![]()
ハッピーオーラ全開の友人と会えて
久しぶりに大学時代の懐かしい話もいっぱいできて~
気分はすっかり大学生に戻っちゃいました![]()
学部も違うのにいつも一緒にいたし
テスト前は夜中まで起きて食べてばっか&しゃべってばっかで
全然テスト勉強ははかどらない~っていうおバカなことしてたし
京都中を観光したり~もう楽しい時間を共にしてきました。![]()
あの頃にようには遊べなくなっちゃったけど
また子供が大きくなったら家族ぐるみで遊んだり
共通の友人を交えてたまには再会していろんな話がまたできたらいいな~
・・・ってお互い話したそんな久々の再会でした![]()
おつぎは![]()
先日ブログでお伝えしていた
イタリアへ行った当店のしょうゆ![]()
しっかりイタリアの冷蔵庫に入りましたよ~ん![]()
って妹の友人からちゃっかり写真つきで連絡がきました![]()

あちらのおじいちゃんおばあちゃんに大変喜ばれたって!!!
あーーーめちゃくちゃうれしいです

さぁー今度はどこに連れてってもらえるのかな~うちのしょうゆさん

おまけ。
私のよくつくるおかず 鶏のつくねさんです

タネには食感を楽しめるように
レンコンや長芋を角切りにしていれてます
あとは擦ったしょうが、塩・酒少々、片栗粉適量を入れて混ぜあわせ
のりをまいて焼いて~
仕上げに、しょうゆ・みりん・酒同量ずつに砂糖少し、お水少しをいれた
合わせダレを回しかけてぐつぐつさせてつくねに絡んできたら
でっきあっがりーーーーー
ご飯がすすみますよ~
冷めてもおいしいのでお弁当にもよいかも
ぜひ我が家のしょうゆで作ってみてください!!
おまけpart 2
自分で指を吸っておきながら嗚咽する息子。笑

おわり。![]()
また次回の更新お楽しみに~![]()