こんにちは~
14~16日まで地元 三木町の秋祭りでしたよ~ん
朝からお母さんと毎年恒例の柿の葉寿司を作りましたよ!
お米が光ってる~ツヤツヤ~きれい
早朝から町中を回っている青年団の獅子舞の笛や太鼓の音色を
聴きながら~楽しくお寿司作ってました
旦那さんは青年団にはいって3年目
もう慣れたもんで~みんなとワイワイ楽しくしてるようでした
今年は槍突きじゃなくて~笛吹いたり、かやの中に入ったり!
家はもちろん、しょうゆ蔵にも獅子舞はきてくれます
昔から青年団の獅子舞がだーいすきでよくおっかけしてました
今年は娘がテンションアゲアゲで、どこまでもお父さんについて行きたい~
ってダダこねてました!笑
お獅子が寄ってくると怖いくせに~怖いもん見たさについていくし
今年は良い天気に恵まれて~逆に日差しが暑すぎるくらい~!!
親子で法被いいでしょ~
珍しく遠くで働いてる幼馴染みたちも連休だから帰ってきてて
赤ちゃんの頃からいつも一緒にいた仲間が~
すっかり大きく(おっさんに。笑)なったもんだー!
午後からはちょっくら高校の友達たち&可愛いベビちゃんに会ってきました
なんとまぁー美人揃い
久々に会えた子もいてゆっくり話ができて楽しかったでーす
あーーー充実した1日だった