こんにちは!


今日は風がビュービュー吹き荒れて荒れた天気な

加賀地方でございまっす!目DASH!


皆様いかがお過ごしでしょうか?


もう今年も残すこと1ヶ月ちょっと!

来週から12月やないですか!!


ってことで今慌てて瓦版作成中でございますにひひ

今回もまた皆さんにHOTなニュースをお届けいたしますので

今しばらくお待ちくださいね~ニコニコラブラブ




さて!今年もやってまいりました~お歳暮シーズン!!アップ


着々とギフトの注文がきておりますが

今日は当店の昔からのお得意先である酒屋さんからの

ご注文を紹介いたします~べーっだ!





当店のしょうゆを店頭にて販売&配達してくださってる酒屋さんが


お得意先さまへのお歳暮として

こちらの『 一日三笑セット 』を発注してくださいました!べーっだ!





マルイ娘は数日かけてせっせとお手配中~にひひ音譜


こういう作業は一貫して自分で管理して作業したいたちなので

ちまちまとやっておりましたにひひ




寿しょうゆ蔵のかほり加賀みやび

と3種のしょうゆが先方さんにお気に召していただけますようにラブラブ









おまけ。


先日山中温泉にて行われた『おもてなし講座』なるものに

友人と着物を着て参加してまいりました!


来る新幹線開通にむけて

この加賀にも多くの観光客の方々がいらっしゃることを

みこんで、地元である加賀の魅力、良さをもう一度しっかり学んで

PRしていけるようにしよう!

という願いがこめられているようですニコニコ



私もこの加賀の地で商売をやっている以上

お客様にもっとっもっと地元の良さを伝えていきたい

と思っていたし、まだまだ知らない歴史や文化を学びたいな~と

思っていたので参加して本当によかったですラブラブ





ゆげ街道では、観光客のお客さんにも聞こえるように

スピーカーを持ってガイドの練習をしたり


↑芭蕉堂の中を見学させてもらったり


お寺の住職さんから山中の温泉文化についてのお話を

聞いてきましたよ~音譜




第二回は大聖寺にて武家文化を学ぶそうです~!

こちらもまたまた楽しみだな~音譜




ではまた~べーっだ!



Android携帯からの投稿