こんにちはっすき

4月だというのに今年はまだまだ寒いぞ~

調子が狂っちゃいますね!ちゅくもり


今週末バレー仲間の友人たちとひさびさに集まって

お花見&ピクニックするんですが~

桜残ってるかな??にこりうずうず




さて!

7日日曜日は今年度最初の円満朝市でしたひらめき電球

・・・が!!

あいにくの雨ザーザーで

境内では出店できず、みんな地下の駐車場で出店でした呆れ


やっぱ朝市は外が一番だよー!!

今年度最初だったのに残念だったな~sei





それでも、常連さんは顔をだしてくれて

待ってたよ~!!といわんばかりに

おのおのお気に入りの醤油を買っていってくださいました音譜


朝市は10~3月は寒いので開催しないため

みなさん4月は相当待ち遠しいみた~いにひひ


リピーターになってくれた小松市のお客さんたちは

加賀まではなかなか買いにいけないから

小松でどこか買えるとこな~い?って聞いてきてくれたよべーっだ!



ちなみに小松で買えるのは

串町のユース(以前は東京ストアだったところ)の

道路を挟んで向かい側にある

複合施設??の中にある

『 T'スクウェア 』っていう酒屋さんにひひドキドキ


こちらの酒屋さんでは


寿・松・梅・うす口醤油が置いてありますーにこハート

ちなみに!

他のお店さんには置いていない

 木桶の浪漫 』もこちらでは唯一置いてありまっせーニッ

100周年を迎えた年に造った記念醤油なのですラブラブ!


みなさんT'スクウェア要チェケラー!!


余談ですがワインの数が豊富ハートそこも魅力的な酒屋ですわにひひ







あーーータイトルから脱線しすぎました。吉幾三

急いで戻します。いまさら。。


当店の定番アップ濃口醤油アップ

上から 寿・松・竹・梅 の4種類がありますー!!









中でも一番の売れっ子ちゃんはもちろん

寿!!!うまいmf*

井村家でも贅沢に寿使っちゃってますにひひ


なんてったて『 寿 』は4種類の中で

一番うまみがあってまろやかですからっにひひ


なのでお刺身やお豆腐などに直接かけてもうまし!


はたまた料理の味付けに使ってもうまし!!


万能なわけですべーっだ!




だけど、せっかく4種あるのだから

その特徴を生かして使い分けるのも乙ですっえへ手


こちら地元のお客さんたちは

2種類使い分ける方がたくさんいらっしゃいますにこっ



煮魚や煮物など煮炊き料理を頻繁にされる方には

をオススメしてます~アップ



なぜなら、梅→寿にかけて微量ですが塩分が高くなります。

なので量をたくさん使う煮炊き料理には塩分の低めな

梅、竹がちょうどよく~


野菜や魚の旨みを充分に生かすにはその2種がよいのですうまい






逆に、お刺身や冷奴、卵かけご飯など

素材そのものにかける醤油としては

旨みたっぷ~りな松や寿がオススメです!!にひひドキドキ



こんな風に使い分けてお料理してみると

『あら、私ったら料理上手~ドキドキ

なぁ~んて自慢げになっちゃったりして~にひひ


4種それぞれ味が少しずつ違うので

ぜひ色々試してみて、ご自分の好みの醤油を

見つけてもらたいですし~べーっだ!

ぜひ2種、3種を使い分けるワンランク上のシェフになってもらいたいですね~にひひ







ではーーーーマルイ娘配達にいってまいるーーー!!







Android携帯からの投稿