こにゃにゃちはっ
ほっこり嬉しかった
土曜日のおはなし。
今月11月の半ばに横浜で結婚式を挙げる
幼馴染みから突然電話がかかってきたよ![]()
![]()
電話なんて珍しい!!なんの用かな~?
なんて思いながら電話をとると。
『 実は、披露宴で出す料理に使うしょうゆを
井村の醤油にしたいな~って思ってて、交渉してみたら
OKが出たんや!!
てことで、料理の味つけに使うしょうゆとお寿司につけるしょうゆの
2週類を実家に届けてくれんけ??![]()
そんなん勝手に決めたけど大丈夫やった
』
なにそれーーーー??![]()
![]()
私それ聞いて
会場のお料理には既存の味があるにも関わらず
その味の決め手に大事な!調味料を変更してもらう!っていう
めっちゃ斬新すぎる提案にビックリしたのと同時に
幼いころからずっと使ってきた馴染みのある味、そして幼馴染みの私の家
のしょうゆをぜひ使いたいって思っていてくれたことが
何よりも嬉しくって嬉しくって。 なんかウルっときちゃった![]()
こころがほっこりした。
そりゃーもう喜んでお受けいたしましたよ![]()
![]()
出先で電話かかったから
すぐさま店帰って大将とどのしょうゆがいいか相談して
何本かチョイスしました![]()
料理の味付け用には
ここらの一般のお宅でよく使われている『 竹 』しょうゆ
と
飲食店用に造っている(一般商品としては出していない)しょうゆ![]()
を選びました! あちらの料理人さんたちが使いやすいよう
ブレンドしたりしてもらえたら、と思って![]()
あとは、さしみ専用しょうゆの『 加賀みやび 』を![]()
さっそく幼馴染みの実家に届けにいってきたよ![]()
事前に孫から電話をもらってたおばあちゃんもビックリしてたし!
『 あの子はよぉーそんなとこに気がついたもんやわ!
そんな要望応えてくれるなんてなぁ~!!
』
ホントそれやね~、おばあちゃん!!笑
そしてね。後からしょうゆの説明とお礼の気持ちをメールで伝えたら!
幼馴染みから返事きて
『 いまだに井村の醤油以上の醤油に出会ったことがないわ。
既製品はしょっぱすぎていかん。
これからもまた自分で料理するようになるし
井村の醤油を利用させてもらうわ~!よろしく
』
って嬉しいことばが返ってきたよ。
ほんと私のまわりにはイイやつばっかりだーーー![]()
ありがとう![]()
Android携帯からの投稿
