日曜日に私の町の
小学校の運動会があったよ
VS
英語を教えてる生徒ちゃんたちが
来てね
って毎年言ってくれるので
今年も行ってきたーーー
ちょーーーー小規模でほのぼのするでしょ??![]()
私が通ってるときでも生徒数少なくて全校生徒75人だったけど
今はもーーっと少なくて48人なのよ!!![]()
この学校で私たちも、今の子たちも
本当にのびのびと成長してるから
この学校なくすわけにはいかーーーーん!!![]()
![]()
今からわたしら世代がポコポコ子供をうまにゃならん!!
がんばるでーーーー![]()
競技の間に 親子や地域の人たちと触れ合う時間ありー
みなさんご存知の~
なつかしの~マイムマイム![]()
![]()
おおきな輪になって~みんなでわいわい踊ってた![]()
私のかわいい生徒ちゃんがね
お父さんが初めて運動会を見に来てくれてるんだ!![]()
ってすっごい嬉しそうにしてて
マイムマイムもお父さんと手をつないでやってたから
我が子でもないのに、なんかウルっときちゃった~
めっちゃ嬉しくなっちゃった~![]()
![]()
よかったね!!
さぁー三木小学校 運動会の名物![]()
スタンツだよーーーー![]()
入場門から子供たちが一斉に走り出す!!
びっくりしたのが!![]()
私たちの時代のスタンツ(組体操)って
先生の笛の音に合わせて次々に技?を組み立てていくかんじで
いったらBGMなんてものはなくてただただ無音やってん!
なのに最近ったら!!笑
今はやりのKARAのBGMに合わせて
こりゃまたKARAパラっていうKARAオリジナルのパラパラを
スタンツの中に組み入れて
女の子だけじゃなくて男の子もみーーんなそれ踊ってんの!!![]()
みんな真剣に可愛いダンスするもんだから
なんかおもろかった![]()
![]()
お友達のママと二人で、なんか滑稽やね~ウケるね~![]()
って言いながら見てました![]()
私の生徒ちゃんたちもこのKARAパラが嬉しくって
めちゃめちゃ張り切って練習してたから
見にいけて本当によかったーーー![]()
そして生徒ちゃんたちの白チームが何年かぶりに
勝ったし~よかったよかった~![]()
![]()
今日の英語レッスンで二人にたくさん色んな話
聞かせてもらわなくっちゃ~![]()
こんなかんじで
三木町はほのぼのしてて、人と人のつながりが濃いーくて
ほんといい町なんだな~![]()
Android携帯からの投稿




