来る8月29日~
当店 醤油蔵にて落語会を催しま~す
スキャンという技術を駆使できないため写メで失礼します!
読めますか??笑
・・・。やっぱり見にくいかと思いますので
しっかり文章にてもう一度告知しまっす
***********************************************************
『しょうゆ蔵で 落語です。』
噺家の古今亭 菊六 さんをお迎えして
落語会を開催いたします!
日時:8月29日(日)
昼・夜の二回公演です!
昼の部:開場14時 開演14時30分
夜の部:開場18時 開演18時30分
場所:井村商店(醤油蔵内にて)
木戸銭:2000円(ドリンク・お菓子付き)
☆なお、昼夜 各30名の定員制となっております
のでお早めにお申し込みください!
問い合わせ先:井村商店
加賀市三木町ト165-1
TEL:0761-72-1786
※また、当日は会場内にイス等は特別設けず
ござ敷きでのご観賞となりますので
必要な方は、座布団やクッション等をご持参
いただけると幸いです
***********************************************************
以上、マルイ娘からのイベント告知でしたー!
私自身、古今亭 菊六さんとは
今年の冬に初めてお会いして、落語を拝見させて
いただいたのですが
(以前ブログにも載せましたが)
落語って
若い世代の方から年配の方まで幅広い年齢層の方々に
楽しんでいただけるものだなと感じ
ほんと腹から笑える楽しい時間でしたー
菊六さんのあのなんともいえぬ表情やしぐさ
巧妙な話し方
一人で何役もこなし、それでいて
聞いている側は、それがしっかり区別して分かるし
お話の中の世界がまるで目の前に見えるかのように
頭で想像の世界が広がったんですよーーー
めちゃめちゃよかった
これからきっと菊六さんはもっともっと有名になって
いくのでしょうね!
だから、今こうやってこの石川で
彼の落語を観賞できることってきっと
すごい貴重ですよーーーー
皆さんからのご連絡お待ちしてます