『さっき喋ってた人、知り合い~?』
ってよく聞かれる。
どーもマルイ娘ですー
昔アルバイトしていたカフェで
お客様に『すいません、お手洗いどこですか?』
と聞かれて
『はい、こちらですよー。』
とだけ、会話してただけだったのに
カウンターでそのやりとりを見ていた仲間のスタッフたちに
『今の知り合い~?』
って聞かれちゃったり
そんでそんで~
さっきも、事務所で父・母といたときに
店舗にお客様がいらっしゃったので接客をしに
お客様が『どの醤油が一番美味しいですか~?』
と聞いてきたので
『それが~全部美味しいんですよぉ~』
とちょっぴりおちゃらけて話をして
でも自分的には普通に接客してただけで。。。
結果、醤油を買っていってくれたんですけど~
事務所に戻ると、父&母から
やっぱり・・・
『今の誰や~?知り合いか?』
と聞かれたわけだ
で、母が
なぜ私はまわりからそぅ見られるのか分析
結果。
誰に対しても、声のトーンが同じで
親しげに話すから
だそうな~
・・・確かにそぅやな~
声のトーンはいつも変わらない。
身内でも見知らぬ人でも。笑
まっしいて言うなら電話の応対だけはトーンあがるな
まっそりゃ世の中のレディーは大概そうだ笑
し・か・も
さらに面白いことにね
道を歩いていると
よぉーーー知らない人に話しかけられるんですよ
大阪にいた頃
疲れた顔して終電に乗っているとき
向い側に座っていたオッサンに
『君らしくないぞ~元気だして』
って言われたり・・・(もちろん初対面の人ですよ!笑)
またある日は
立って電車に乗っていたら
シャキっとしたおばさんが
よぼよぼ歩きのおばぁちゃんを連れていて
電車に乗り込もうとしていました。
しかし、おばさん(シャキ の方)は
よぼよぼなおばぁちゃんだけを電車に乗せて
私に言ったのです。
『このおばぁちゃんを○○駅まで連れてってあげて~
』
・・・はいーーーー?笑
というわけで、訳も分からず
私は自分の降りたい駅をスルーして
おばぁちゃんを無事○○駅まで送り届けたのだった。
後は
彼氏と二人で浴衣を着て花火大会に行ったときのコト
電車で行ったんだけど
電車を降りて改札まで歩いてたら
突然おばちゃんに後ろから帯を引っ張られて~笑
『あんたら着崩れしとるやんかー直したるわ
』
と言って二人揃って、通路で浴衣着なおし
そんで
『さぁーできた、ほな行ってらっしゃーーーーい』
て送り出されたとさ。
なんや思い出したら
面白いコトいっぱいあるわ、あるわっ
はて。
ナゼこんなにフレンドリーに話しかけられるのか?
私カラーセラピーの資格持ってるんですけど~
自分の色調べたら
本質(ピュアカラー):イエローグリーン
他人に見せている色(アクティブカラー):ブルー
出てきたんですよーーー
ブルーの人・・・『道でよく人に話しかけられる。』
ブルーはコミュニケーション能力に長けていて
親しみやすいオーラを放っているから
要するに・・・
『話しかけてきて~』
『いつでもウェルカム~』
オーラを自ら出しまくっているようです
これを知ったとき
だからかーーーどうりでーーー
って納得しちゃいました。
そんなこんなで
かなりの長ブロになってしまいましたが
今日は『マルイ娘のコト知っとこ』
放送いたしました~~~
またね