こにゃにゃちは~
今日は朝から旅館の配達でバタバタ
でもでも、私マッチョなんで体力的にはぜ~んぜん大丈夫
まだまだかかってこい~注文
さて。ひと段落着いて~蔵の事務所でほそぼそとやっておりました~
内職。
1㍑ペットボトルのラベル貼り貼り~
井村の仕事は大半がアナログであります
醤油ビンのレッテル貼り
醤油のビン詰め
手書きの瓦版
ネットでの注文受付ナッシング
その他もろもろ。
すべて機械化にした方がそれはそれは便利で、楽になると思いますが
やっぱり大事なのは一本一本に気持ちを込めること
自分の目で、手でひとつひとつ確かめながら作業をするのが
やっぱり一番落ち着くし、つくってるーーーって実感する
デジタルとアナログをうまく使い分けて
これからも良い商売をしていきたいものです
おまけ。
週末は大好きな幼馴染みたちと山代のBar lampへ
飲みに行ってきましたぁ。
このお店は服部神社の前の通り沿いにありますよ
カウンター席オンリーの小さなBar
お酒・パスタ・ピザ~どれも美味しかったぁ
そして幼馴染みが
私&もう2人の幼馴染みの 早めのバースデー祝いをしてくれました
甘さ控え目~フルーツたっぷりのケーキは絶品
しかもちょうど、このBarに来ていたお客さんの中にも
10月生まれが2人いたので
皆で分け分けしていただいちゃいました~
人の輪ってほんとに素敵です
いい週末になりました~
色んな意味でごちそうさまー