おはようございます
今日はうちの現役配達車、ハイゼット1号君のお話をします

彼はものすっご家で活躍するやり手配達車です
しかもハイゼット2号(新人)よりもパワフル
なぜなら彼の走行距離は30万キロを越えているから

これは普通の営業車では有り得ない事なんですょ

ディーラーの人もびっくりです
『この業種でこれだけ過酷に毎日乗っていても
今なお現役で走り続けているなんて
』
表彰もんです
って言われて大将もえらい自慢気
一度は配達中に運転席のドアが外れて、必死に片手で押さえながら配達を続けたことも。
ガソリンのメーターはもぅだいぶ前から壊れて機能しないから
大将はいつもガソリンを入れた時の走行距離を紙にメモリ
次入れる目安を頭で予測している。
そんな彼を大将は溺愛しています
長く走る秘訣は
『ただ優しい運転をしていてもだめだ
時には厳しくしないと
』
と彼を日々酷使しております
頑張れハイゼット1号

おまけ



今日はうちの現役配達車、ハイゼット1号君のお話をします


彼はものすっご家で活躍するやり手配達車です

しかもハイゼット2号(新人)よりもパワフル

なぜなら彼の走行距離は30万キロを越えているから


これは普通の営業車では有り得ない事なんですょ


ディーラーの人もびっくりです

『この業種でこれだけ過酷に毎日乗っていても
今なお現役で走り続けているなんて

表彰もんです


一度は配達中に運転席のドアが外れて、必死に片手で押さえながら配達を続けたことも。
ガソリンのメーターはもぅだいぶ前から壊れて機能しないから

大将はいつもガソリンを入れた時の走行距離を紙にメモリ

次入れる目安を頭で予測している。
そんな彼を大将は溺愛しています

長く走る秘訣は
『ただ優しい運転をしていてもだめだ


と彼を日々酷使しております

頑張れハイゼット1号


おまけ

