【20151220LIVEぶりの嬉しい再会は、入院病棟♡】
2015年から‥
2016年に突入してからも、多忙を極めてる稲葉 恵秀さんから
『今日見舞いに行きます』とのメッセージ!

えっ?ほんと?隙間無いって言ってたのに四日市から?と、思っている間に

お弟子さんとではなく、1人車走らせ来て下さった事に感動♡

私としては1220は、

司会の木村純子さん始め、多くの仲間達に支えられ、やっとの事、無事に幕を閉じれたイベントで

お客様にも、三重県の大切な行事から駆け付けてくれた恵秀さんにも、気配りの点で充分ではなかったと、反省しきり!

しかも体調万全に見えないマスク姿の恵秀さん!

点滴ポチくん連れての、ななせとで

思わず
涙々のハグしてしまいました☆

心に染み入るお手紙と可愛い花柄パジャマにも涙々‥

同じく今日、お見舞いに来て下さった音楽仲間のMitiyoさんと一緒に、愉しい歓談TIMEが始まりました♡

恵秀さんも数々の病や障害を持っておられるが、そんな子供達の為、新たな任命を受け、書を教えに行って来られたばかり☆

褒められ慣れていない、心が少しトンガってた状態の子の、完成した書を褒めた途端、ドスを効かせ怒りを現した子に、

恵秀さんが投げかけた暖かい言葉が見事に響き、

帰り際には、別人の如く素直な可愛い子に変身した。との話に

又、泣けた(^^;;


ななせも2月には、少年野球の子供達と父兄様方に講話する機会を頂ける\(//∇//)\♡

『癒し癒され あなたの心にぬくもりを』
『みんな仲良く幸せに暮らしましょう♡』をテーマに、

少年野球のミニヒーロー達が、更に家庭や学校や地域に、強く暖かく優しい光を放つ子供達になってくれること願い、心を込め語りたい\(//∇//)\

みんなの力を少しづつお借りしあい分かち合い、優しい暖かい社会づくり、2016年からはいっぱい愉しみたいです*\(^o^)/*