癒し癒され・・・あなたの心に、ぬくもりを・・・


癒し癒され・・・あなたの心に、ぬくもりを・・・


癒し癒され・・・あなたの心に、ぬくもりを・・・



随分前から、『天輪太鼓』という凄い和太鼓集団がある事を聴いていましたが


不思議な小型ハープと共に出逢えた、素敵な60代の女性も、太鼓演奏者のお1人とのご縁で、彼らの初コンサートに参加することができました(*^_^*)


大震災前からの、ご縁でしたが・・・その後、この大震災があり・・・


昨日参加した時は、集まったチケット代も義捐金募集も、グッズ販売も東日本大震災被災児支援事業[Don フエスJAPAN]に、向けたものに変更されていました。


成人男性達☆ 若者たち組☆の力強い和太鼓☆ 女性組の小粋な和太鼓組☆に引き続き・・・見事に息のあった 中高生組☆ 子供たちとは思えない見事な小学生組☆ こんなに小さい子たちなのにと、ビックリな幼稚園組☆    


さらに幼稚園前の2・3歳の幼児まで、可愛い太鼓をたたいてくれて・・・


『まだ子供なので、お小遣いの中でしか、義捐金の支援もできませんが・・・大好きな太鼓をたたくことで、被災地のおじいちゃん、おばあちゃん・・・親を亡くした同世代の子供たちに元気になって欲しいです☆ 


どうか僕たち、私達を和太鼓演奏での被災地支援活動に行かせてください』などなど、幼稚園以上の子供たちから次々に語られる想いに・・・


リアルな孫はいないけれど・・・・もう・・・まるで可愛い孫たちを見ている気持ちになって、感動で☆


満員な市民会館の観客席と、演奏舞台が2時間半の講演の中、終始、同じ熱い想いで1つになれた、物凄くエネルギーの高いコンサートでした☆



そして最後の最後、 DON代表の語られた熱い想いの言葉の後


『何があっても・・・どんとこい日本!』

『どんな時でも・・・どんと来い日本!』

『日本人は強いんだ! どんと来い日本!』の掛け声の元、更に会場中一丸となってエールの掛け合いが出来ました☆



このあと、あともう一つのコンサートを終え次第、越前高田一帯の被災地を、可能な限り周り、演奏活動での支援に勢力手的に回られるとの事☆


同じ地元民の一人として、この方々の活動にも、これから地道な応援してゆきたいなと胸が一杯になりつつ帰宅致しました(*^_^*)



ペタしてね