昨日も、夕方までの活動を完了し、ダッシュで夕飯を作ってると
珍しく息子が体調不良を訴えてくる^_^;
「ここ2・3日、お腹に違和感があり、ネットで調べた記事には、この状態から、もしかしたら急変するかもと書いてあるし・・・」との事☆
一夜明けてから・・・と話し合ったけど、まずは安心しておきたいからとのことで2人で車を走らせた☆
激痛状態ではないので、診療までは相当気長に待たないとと考えつつ・・・久しぶりに息子と人生を語り合う、スペシャルタイムが出来たなぁと想った(*^_^*)
息子、大人しい人柄とはいえ、静かに超~プラス思考の子♪
でも・・・この3年、相当頑張ったけど、来年はもう一度3年をする事となり、最近静か~に凹んでいるのは見てとれる^_^;
今までそれなり順調な人生だったから、彼にとって生まれて始めての挫折体験なのだろうなぁ☆
基本無口なこの子との会話は、私からの話の振りから深まってゆくので最近自分が感じ、気づいた事から伝え始めた☆
「一端、何かに夢中になると、夜、眠る事さえ忘れてしまう自分を、家族は時に心配し時に呆れつつ、それでも見守られ支えられている・・・
家の外でも全くそうで・・・☆物凄く沢山の方々のご親切に支えられて、や~っとこさ、今の自分があるm(__)m・・・
なのに、至る所で気配りや感謝を示しきれてない所を、後から後から気付いて、自分の未熟さにこの歳になってもぺコンぺコンに凹むことばかり(ノ_・。)
心理学学んで、グレーなままの事もありだし、アバウトな状態もありあり~って、自分の愚かさも笑えるようになったけど・・・それでも時に激しく
白か黒か★ チョウかハンか★ オール オア ナッシングか★みたいに自分を裁いて追い詰めちゃう時が、あるんよ~^_^;
それで生きててごめんなさい・・・位、瞬間に想いつめる事も何度かあったから、あのオリジナルの中の詩が出来たんだ・・・(^^ゞ
自分ってなんてダメ人間なんだろう・・・って目の前が真っ暗に見える時も・・
欠点だらけの自分だけど・・・こんな自分にも良い所は、ちゃ~んとあるある♪って、何度も心の中に言い聴かすんだ・・・(*v.v)。
勇気を出し言葉に出せない時でさえ『心からのありがとうと、ごめんなさいを素直に宿せたら、まずは大丈夫!!』少なくとも、人で無しではないから
反省すべきことは反省し、しっかり明日への糧にして、何度でも立ち直って、前を向いて生きてゆけばいいやってね(^O^)/ 」
そんなことを、伝えた☆
息子、凄く真剣に聴いててくれて・・・「そうだね・・・☆ 本当にそう思う☆ 自分にも良いとこ一杯あるもんね」と・・・(^^ゞ
うんうん♪仲良くしてた子は進級してゆくようだけど、また同年で良い仲間、どんどんつくればいいじゃん(^O^)/ と、励ました♪
息子の身体の不調は一応、一晩たっても急変は無い様だったので、どうやらストレスからくる一過性の症状だったみたい(^^ゞ
いつまでたっても子供っぽい未熟さが抜けきらない母で、最近は息子から励まされたり諭されることも増えた☆
だけど、生きてきた年数は倍以上はあるから、弱ってる時は頼りにも助けにも本当になりたいのだ^_^;
家族も含め・・・家でも外でもご縁頂いた方々とは、『互いが互い良き応援団』となって、良き人生を送っていきたいなぁ・・・と、改めて思った昨夜でした(*^_^*)