信じていた人から裏切られました。とてもショックです…

 

先日、コンサル生さんから相談がありました。

今回は簡単にわかる「信用できる人」「できない人」の見分け方を紹介します。 今回は、わかりやすいように極端な例を出します。

人は他の人のことを褒めたり、
悪口を言ったりしますよね。

 

その人との会話である程度、その人が信用できる人かどうか判断が出来ます。

 

1.本人がいる時だけ褒める人

この人は信用できません。

本人の前だけ褒めて、 自分がよく見られたいという人です。

2.本人がいない時だけ褒める人

この人は信用できる人です。

自分がいない時に褒めてくれるのは 一番嬉しいし、 信用できますよね。
実は、私はこれをよく使います。

本当に褒めたい人がいた場合、その人を直接褒めずに間接的に褒めるようにしています。

人は直接褒められるより第三者を通して褒められた方が喜びます。

 

3.本人がいない時だけ悪口を言う人

この人は信用できない人です。

本人がいないとろこで、その人の悪口を言う人。
これは普通に考えても信用できない人でしょう。
意外とこのタイプの人は多いです。

 

4.本人がいる時だけ悪口を言う人

 

この人は信用できる人です。

 

なかなか本人の前で悪口を言う機会は少ないですが、悪口でなくても自分の意見を真っ向から言える人は信用できる人でしょう。

 

陰で言わずに目の前だけで 言うのは信用できますよね。

極端ですが、参考にしてくださいね。

✅プレゼントがあります✅

 

私のLINEでは、
LINE×SNSで自動で売れる
仕組み作りを無料公開
しています。

・集客の悩みを解決してもっと仕事を楽しみたい!
・オンライン起業で月100万稼ぎたい
・お金と時間に縛られずに自由な生活を送りたい!

そんな方へプレゼントです。
少しでも興味があれば、
LINE登録してください。

 

この行動もあなたの人生を変えるかもしれません。


▼LINE×ストアカで集客の自動化について配信中▼
     https://kli.jp/f/tb26/
👆公式ラインにジャンプします👆   
    \プレゼント実施中/
①:オンライン講師として月収100万円稼ぐウェブセミナー
②:SNS自動化適正診断

 

こんにちは、いむ先生です!😊
今回は セミナー構成のコツ についてお話しします!

 

セミナーを成功させるには、「全部を教える」のではなく、次のステップを意識して構成を組み立てるのがコツです!

 

1️⃣ 自己紹介 & 問題提起
まずは自己紹介をし、参加者の課題や悩みを明確に伝えます。

なぜこのテーマが重要なのかを共有しましょう✨

 

2️⃣ 具体的なノウハウ提供
セミナー中に有益な情報を提供し、参加者に「学べた!」と感じてもらうことが大切です。

ただし、全てを出し切るのではなく、次の講座や商品に興味を持ってもらえるよう工夫を💡

 

3️⃣ バックエンドへの誘導
セミナー後は、バックエンド商品や講座にスムーズにつながる構成を意識してください。

 

 

さらに詳しいセミナー集客ノウハウは、公式LINEで 30本の無料動画 を配布中🎥

【👥 月743名を集客できた方法】
https://kli.jp/f/tb26/

 

一緒にビジネスを成長させましょう✨
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに😊

一時期、稼げてたのに稼げなくなりました…

 


ストアカの生徒さまから、
こんな相談を頂きました。

 

私にもそんな時期がありました。


起業してある程度、結果を出しても
その後に稼げなくなる。

 

なぜ、そんなことが起きると思いますか?

一時的に成功したのに、
結果的に”失敗した…”

これ何かというと、まず知べることは

・稼ぐこと
・ビジネス

の定義が違うということ。

稼ぐって何?

画像
 

「稼ぐこと」は何かというと、
私の中では短期的に利益を得ること。

例えば、1万円の商品を買って、
それを2万円で売ったとします。

 

1万円の利益ですね!

これは「稼ぐ」にあたります。

では、これがビジネスかというと違うと思います。


私の中で「ビジネス」というのは、
稼ぐ行為ではなくて、「稼ぎ続けるための仕組み作り」

これが大切だと思っています。

 

だって、
ビジネスは単発で終わるものではない
と思うし、終わってはダメですよね。

ビジネスは続くものです。
時間軸で見ないといけません。

 

だから「稼ぐこと」よりも「稼ぎ続けること」

では何が必要かというと、
その「仕組み作り」が最重要。

 

 

これを知らないと稼げても、
最終的にはゴールにたどり着かない。

 

 

今私が取り組んでいる仕組み作りは、


✅集客の仕組み化
✅販売の仕組み化
✅人の仕組み化

です。

 

 

あなたもビジネスを続けていきたい場合は、
仕組み作りを意識した活動が大切です。

 

 

プレゼントがあります

 
私のLINEでは、
LINE×SNSで自動で売れる
仕組み作りを無料公開しています。

・集客の悩みを解決してもっと仕事を楽しみたい!
・オンライン起業で月300万稼ぎたい
・お金と時間に縛られずに自由な生活を送りたい!

そんな方へプレゼントです。
少しでも興味があれば、
LINE登録してください。

この行動もあなたの人生を変えるかもしれません。

▼LINE×ストアカで集客の自動化について配信中▼
     https://kli.jp/f/tb26/
👆公式ラインにジャンプします👆   
    \プレゼント実施中/

①:オンライン講師として月収300万円稼ぐウェブセミナー
②:SNS自動化適正診断

こんにちは、いむ先生です!😊
今回は セミナー告知の方法 についてお話しします!

 

セミナーの集客で重要なのは「どこで告知するか」です。
基本的な方法は以下の3つ👇

 

1️⃣ SNSで告知
複数のSNSを活用することで、多くの人にリーチできます!InstagramやTwitter、Facebookなど、複数のプラットフォームで投稿してみましょう✨

 

2️⃣ ブログを活用
ブログ記事でセミナーの魅力を詳しく伝えるのも効果的!検索で見つけてもらいやすいよう、キーワードも意識してください💡

 

3️⃣ 広告を活用
予算がある場合は広告も検討を!ターゲットに合わせた配信が可能です👌

 

💡 ポイント
1つの方法だけに頼らず、複数の手段を組み合わせることで、より多くの人にセミナーを知ってもらえます!

 

 

さらに詳しいSNS集客ノウハウは、公式LINEで 30本の無料動画 を配布中🎥

【毎回講座が満席になるLINE配信 📢】
https://kli.jp/f/tb26/

 

一緒にビジネスを成長させていきましょう✨
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回もお楽しみに😊

今回は「Instagram集客はもうオワコン?」という質問にお答えします!

結論👉 Instagram集客はオワコンではありません!💡

私自身、2017年からInstagramを活用して安定的に集客しています。
さらに、2020年からはダイエットトレーナーからビジネスサポートへと発信内容を切り替えましたが、それでも集客数は増加中!📈✨

Instagram集客で成功するポイント🌟

1️⃣ 発信の軸を明確にする
あなたの強みや価値を伝えるコンテンツを作ることが重要です!

 

2️⃣ ターゲットに寄り添った情報を提供する
役立つ情報や悩みを解決できる投稿で信頼を構築しましょう。

 

3️⃣ 継続的な工夫
・ストーリーズやリールを活用🎥
・定期的なライブ配信で交流を深める💬

さらに深く学びたい方へ🎓

私の公式LINEでは、SNS集客を自動化する方法を30本の動画にまとめて無料でプレゼント中!🎁
集客のポイントをしっかり学べば、Instagramでも確実に成果を上げられます!

ぜひ登録して、一緒にマーケティングを学びましょう!💪✨

 

【広告使わずに月200リストの裏技】

https://kli.jp/f/tb26/