8月末に権利を取得したフェリシモ(3396)から株主優待が到着しました。
正確には結構前に到着していました、ですが(更新し忘れてました…)

フェリシモの優待は100株で権利を取得できますが、
1年未満 1000円相当
1年以上 3000円相当
10年以上 8000円相当
と大きく優待内容が変わってきます。

私は2016年4月から保有しているので、3000円相当の商品です。

熊本県産 大麦玄米使用 国産原材料のグラノーラ
ソイチョコ ミルク
飲むカレー「CARRY CURRY」
愛媛県産 柑橘ドライフルーツ
口どけにこだわった 米油で揚げた黒糖かりんとう
静岡県産 棒ほうじ茶


なかなか良いセットでした。
私が10年以上の権利を取得できるまであと8年、それまでに優待制度が改悪されてないと良いのですが…
9月末に権利を取得したヒロセ通商(7185)から株主優待が到着しました。
届いたのはこちら。

牛とじ丼の素 2個
中華丼の素 2個
麻婆なす丼の素 2個
親子丼の素 2個
LIONごはん 300g×12個
グリーンカレー 200g×2個
両建カレー 200g×2個
爆益トレードチキンカレー 200g×2個
爆益トレード乙カレー 200g×2個
LIONFX Tシャツ 1着
カレンダー 1つ

1万円相当とのことですが、これで1万円相当あるかなあ。
株式を購入してから比較的すぐに株価が2倍になったのですが、また買値に近づきつつあります…
8月末に権利を取得したシベール(2228)から株主優待が到着しました。

今回は権利落ちの下落だけでなく、その後も下落し続けているせいで、かなりの高級ラスクになってしまいました…
余りにも反発しないので既に損切りしています(泣)

7月末に権利を取得したクロスフォー(7810)から株主優待が到着しました。

400円台の株価で、100株保有しているだけで4500円相当のジュエリー(Dancing Stone)をいただけると言うことで、今回初取得してみました。

届いたのはこちら。


猫のデザインでしょうか。
キュービックジルコニアがゆらゆら揺れる仕様になっているので、Dancing Stoneなのですね。

妻も娘も使わないみたいなので、とりあえず眠っています。
3月末に権利を取得した、タカラトミー(7867)から株主優待が到着しました。

2000株での権利取得なのでリカちゃん付きです。
ただ、今回のは娘の好みではなかったため、ヤフオク行きになってしまいました。
リカちゃんが11000円、トミカが4600円で落札されました。

リカちゃんは余り奇をてらった感じではない方が良いのですが…