今日は出張で大阪へ来ています。
一年ぶりに真野ちゃんにお会いしました!
これから仕事先に向かいます♪


3月末に権利を取得したかどや製油(2612)から株主優待が到着しました。
純白ごま油 200g×1本
焙煎ごまドレッシング 200mL×1本
純正ごま油 濃口 200g×1本
小豆島素麺 島の瞳 250g×1袋
小豆島極寒手延 黒ごまそうめん 250g×1袋
黒胡麻プリン 90g×2個
胡麻白丸 2枚
胡麻黒丸 2枚

権利を取得したのは何年かぶりでしたが、とても魅力的な商品詰合せでした!
泊まりでの大阪は久々でした。
金曜前泊で、土曜の仕事。
今後は大阪に来る機会がだいぶ減りそうなので、帰りがけに少し観光も。

ホテルはサクラスイート十三、新しくて綺麗なホテルでしたが十三だけに隣も向かいもそっち系のホテルで立地的には微妙。
1人宿泊なのにバスローブやアメニティもなぜか2人分。

朝食ビュッフェは種類少なめでしたがまあまあ。

仕事の後、ランチもビュッフェ(笑)
北浜駅前のアパホテル内にある「valulu」、880円。
安いけど手がこんだ料理もなく、コスパ微妙。
そのせいか、とても空いていました。

種類が少ないのでおかわりも似たラインナップ。

せっかく道修町に来たので薬の神様を祀った少彦名神社(神農さん)へ。
「薬」デザインの御守が可愛かったので買ってみました。


事後報告となってしまいましたが、2月の権利取得は以下の9銘柄でした。

 

2685 アダストリア(200株)

2927 AFC-HDアムスライフサイエンス(500株)

3048 ビックカメラ

3050 DCM-HD

3548 バロックジャパンリミテッド

-----------------------------------------

8008 ヨンドシーHD

8905 イオンモール

9876 コックス

9948 ヤマウラ

 

AFC-HDが初取得となる以外は、例年だいたい権利を取る銘柄たちです。

一方3月銘柄については、今のところ以下のような感じです。

 

1780 ヤマウラ

2222 寿スピリッツ

2269 明治HD

2612 かどや製油

2907 あじかん

-----------------------------------------

2922 なとり

2928 RIZAPグループ(400株)

3036 アルコニックス

3059 ヒラキ

3205 ダイドーリミテッド

-----------------------------------------

3237 イントランス

4337 ぴあ

4679 田谷

4921 ファンケル

4923 コタ

-----------------------------------------

4926 シーボン

4929 アジュバンコスメ  3/20権利

5949 ユニプレス

6282 オイレス工業

7040 サン・ライフHD

-----------------------------------------

7416 はるやまHD

7506 ハウスオブローゼ

7743 シード

7840 フランスベッドHD(200株)

8005 スクロール

-----------------------------------------

8136 サンリオ

8285 三谷産業

8425 興銀リース

8591 オリックス

9277 総合メディカルHD

-----------------------------------------

9433 KDDI

9468 カドカワ

9612 ラックランド

9728 日本管財

 

以上、34銘柄でした。

他に、今からでも間に合うオススメ優待銘柄がありましたら教えてください♪

11月末に権利を取得したスター・マイカ(3230)から株式優待が到着しました。
今はクオカード1000円分に変更されてしまっているので、変更前の最後の優待となります。
届いたのはこちら。


ノエビア デンタルブラシPC2 4本入 1800円
ノエビア 薬用デンタルウォッシュXT 550mL 1000円

合わせて1000円相当くらいに見えますが、定価は高いんですね…