6月末に権利を取得した日置電機(6866)から株主優待が到着しました。
日置電機は電気計測器の開発、生産、販売を行っています。
社名は創業者 日置美三氏の苗字からきています。
届いた優待はこちら。
信州りんご 10個
7個しか見えませんが、10個です。
箱が「HIOKI」オリジナルデザインです。
ちなみに蜜の部分はソルビトールです。
蜜そのものは甘いわけではありませんが、蜜のあるりんごは甘いです。
と言うのも、ソルビトールが酵素の働きで果糖になり実全体に行き渡りますが、全て行き渡る頃に酵素の働きが弱まるとのこと。
要は全体に甘みが行き渡ってもなおソルビトールが余ったと言うことになりますよね。
と言うわけで蜜入りりんごは甘いんです。
ただ、蜜の部分が最も甘みは少なく、皮に近づくほど甘みが強くなるようです。
さっそく食べてみました。
やっぱり甘いです。美味しいです。
サンデー(7450)でいただいた葉とらずりんごもそれなりには甘めでしたが、食べ比べたら一目瞭然でした。
来年もいただきたいと思います。
現在の株価: 1358円(12/13終値 100株単位)
次回の権利: 6月末(年1回権利)

