9月末に権利を取得したコロワイド(7616)から株主優待第2弾が到着しました。

12月に第1弾が届き、今回は第2弾です。

年4回優待が来るというのが嬉しいですね。


届いたのは


株主ご優待券 10000円分(1000円券×10枚)

です。

でも返送することで以下の商品と交換することが可能です。


株主優待っていいね-colo


10枚と交換
 福島県産黒毛和牛 ステーキ肉(サーロイン) 200g×3枚


8枚と交換

 時雨煮詰合せ

  手むき時雨蛤・手むきあさり・甘口あさり・しじみ時雨

  ちりめん山椒・しらす時雨・角煮・椎茸昆布・伊勢にしき 各50g


6枚と交換

 あいすぷりんセット

  あいすぷりん 8個・Theプレミアム北海道アイスプリン 2個


5枚と交換

 福井県大野産コシヒカリ

  コシヒカリ 5kg・朝粥 270g・小豆粥 250g・五穀粥 250g


4枚と交換

 熊平の「んめ」 大粒南高梅和紙袋 9袋


3枚と交換

 紀州の梅酒 あじいろセット

  柚子・黒糖・蜂蜜・にごり・しろ 180mL×5本


ラインナップが変わりましたね。


いつもはたいていお肉を選んでいました。

今回も、と思っていましたが福島産なんですね。

原乳はだめなのに、お肉は大丈夫なのでしょうか。


気になるのはあいすぷりんなのですが、これを選ぶと残りはどうしよう。

「んめ」は食べないし、梅酒にしたら1000円分残ってしまうし。


-----------------------------------------------

次回からは優待ポイントシステムを導入し、株主優待カードになるそうです。

自己利用される方は便利になりそうですね。


注意点は

優待カードは株式売却後1年を過ぎない限り同一のカードを使用することになる」

ことだそうです。

例えば3月末に権利確定後4月に売却、8月に再購入し9月末の権利を確定した場合、12月の株主優待は発送されず、それ以前のカードにポイントが加算されるとのこと。

自己利用せずに転売を考えている方には困りますね。


私は自己利用でもなく転売でもなく、商品交換派なのですが、何か影響はあるのでしょうか。