今回の出張で買った(一部もらった)お土産たちです。
秋おたべ つぶつぶ栗とむらさき芋 10個(各5個) (おたべ)
よもぎ麩 1本(130g) (半兵衛麩)
梅こぼし 160g (五條長兵衛)
極上ほうじ茶 100g (一保堂)
季節限定の八つ橋は外せない一品です。
なま麩は子供たちが好きなのでこれも京都に行くと必ず買います。
お漬物は妙に食べたくなったので買いました。
ほうじ茶はほぼ必ず一保堂。
柿のトルテ、ミルクレープ風
抹茶と金柑のコンポジション
いずれもマールブランシュ(URL )のケーキです。
どちらもちょっと甘さ強めでしたが、抹茶の方は金柑の苦味もほんのり感じられて美味しかったです。
鉄下(オーシャンアロー) 16-20cm
新幹線ミニハンドタオル
本当はプラレールかNゲージを買ってきてと言われていましたが、一泊の出張でクリスマスプレゼント並のお土産を買うわけにはいかないと思い、こんなのを選んでみました。
鉄下、息子にウケるかなあ。
それにしても相変わらずいろいろ買っちゃったなあ(苦笑)
こちらは買ったわけではなく、昨日行ったメーカーの方からもらったもの。
ビールの泡が消えにくいらしい。