3月末に権利を取得した明治ホールディングス(2269)から株主優待が到着しました。


明治ホールディングスは2009年4月に明治製菓と明治乳業が統合して設立された共同持株会社です。


ずっと別の会社が一緒になったものだと思っていましたが、この2社は実は1906年に「明治製糖」として一つの会社で始まったそうです。


今まで明治製菓として株主優待をいただいていましたが、統合によって内容がどう変わるのか、とても気になるところでありました。


さて届いた優待のご紹介です。


まずは明治製菓


株主優待っていいね-seika


銀座カリー 中辛 200g

アーモンドチョコレート 105g

プッカ ミルクコーヒー 46g

小つぶ カール チーズあじ 14g

マクビティ ミルクチョコレート 3枚×3袋

ガルボチップス 70g

明治ミルクチョコレート 58g

チョコレートボール コロット 42g


チョコレートが豊富でいい内容です。

こんなにいっぱいある中で、チョコがあまり好きではない妻は

「マクビティだけちょうだい」

と言ってました。

マクビティもチョコですが、これはビスケットと一緒なのでOKとのこと。

他全部食べちゃっていいのかー。

嬉しい悲鳴!




続いて明治乳業


株主優待っていいね-meinyu

パルメザンチーズ プレーン 40g

明治プロビオヨーグルト LG21 ギフトカード


一見地味な感じですが、ギフトカードはプロビオヨーグルト4個との交換が可能です。

これまた嬉しいですね。

ヨーグルトは妻も息子も喜んで食べられますし。




明治ホールディングスになっても、とても魅力的な株主優待でした。

今後とも応援したいと思います。