今日は妻がピアノの発表会に行くので、私と部長、秘書はおるすばん。
秘書は母乳育ちなので、リミットはせいぜい3~4時間。
とは言えそんなに長時間で3人だけになるのは初めてです。
基本的にはおりこうさんの二人ですが、急に感情的に怒り出すこともある部長と、黄昏泣きのリスクたっぷりの秘書。
さあ、初めてのおるすばん、うまくいくのでしょうか?
------------------------------------------
【追記】
おるすばんの時間は約4時間でした。
その間の2人の様子は・・・?
●部長
電車のビデオを録画していたヤツを観たい、と言ったのでそれを
見せてあげる。
その後、木のおもちゃの線路を組み立てて、とお願いするので秘書を
ベッドに寝かせた隙に作ってあげる。
ところが秘書はベッドであまり寝ず、抱っこじゃないと寝てくれないと
言うので部長とはほとんど遊んであげられず。
普段昼寝をするはずの時間に昼寝もせず、黙々と遊ぶ部長。
トイレも自分で「ちっちに行く」と言って自分で用を足してきた。
昼寝してくれるのがベストだけど、まあそれでも手はかからなかった
のでよしとしますか。
●秘書
抱っこしていると眠そうにするのでベッドに連れて行くが、ものの数分で
起きてしまう。
2・3回チャレンジしてだめなので諦めて抱っこのまま寝てもらうことに。
抱っこだと両手の自由が奪われちゃうのが難点だが、静かに寝ている。
夕方、ちょっとぐずるが立って体を揺らしながらの抱っこに切り替えたら
また静かになる。
るすばん4時間が近づいた頃、それまでと違う泣きに。
おそらくおっぱいが欲しいのだと、消毒した哺乳瓶にミルクを入れ、
与えてみる。
これまでおっぱいしか飲んだことなかったのだが、ついに哺乳瓶で与える
ことに成功。
飲んだ後すっかりご機嫌。
部長は昼寝しないし、秘書を抱っこしっぱなしで何も自由な時間はなかったけど、無事るすばんは終了しました。
これなら4時間以上でも大丈夫かな。
