今日はビーアイジーグループ(9439)の株主総会に出席しました。
ビーアイジーはモッズヘアの美容室を展開しています。
前期まで事業の一部であったITアパレルブランドのジョリーブティックは株式譲渡を行い、現在は美容室運営を中心とした事業展開となっています。
ちなみに10月1日から社名が「エム・エイチ・グループ」になります。
エム・エイチはモッズ・ヘアの略です。
総会会場は青山ダイヤモンドホールの一室で、席数は18×6=108席。
およそ70~80名が出席していたようです。
各席にはミネラルウォーターが。
青山ダイヤモンドホールはホテルオークラ系列なので、水もOKURA。
オクラではありません・・・
総会後に会社説明会があると言うことで、議長である青山社長は事業報告等を手短に15分で説明。
ここまでの質疑応答として次の一件が。
●投資有価証券の内容について教えて欲しい。
⇒未上場株式のベンチャーファンド、不動産ファンドである。
続いて議案の説明があり、議案について一つずつ採決をとっていく。
3号議案(定款一部変更)のところで一つだけ質問が。
●モッズヘアに特化した会社になったのだから、ブランドを前面に押し出した社名にしたらどうか?
エムエイチじゃ何をやってるのかわかりづらい。
⇒日本リーバとの契約上、モッズヘアの名をつけることはできない。
全議案が全て承認され、わずか32分で総会終了。
ここで、
「10時50分から会社説明会を行いますが、会場セッティングのため申し訳ありませんが一度退室願います」
とのこと。
退室の際にお土産をいただきました。
モッズヘア サロンスペシャル ダイヤモンドセラム
洗い流さないトリートメントです。
100mLで2940円、高価に思えますが現在妻が使っているケラスターゼも同じような量と値段なので、洗い流さないトリートメントってこのくらいなのかも?
モッズヘア スケルトンブラシ 1260円
ブローから仕上げまで、幅広く使えるブラシ(日本製)です。
現在の株価が8800円なので、総会お土産利回りが48%です!!
会社説明会の会場セッティングで待っている間、中で食器の音が。
ひょっとして食事つき??
なーんて期待しながら待ってました(いやしい?)
------------------------------------------------
で、会社説明会の開場。
席に座るとコーヒーが登場。
食器の音はこれでしたか・・・(苦笑)
さて会社説明会。
60名弱の参加、と言ったところでしょうか。
青山社長が説明するのかなと思ったら、先ほどの総会で続投が決定した佐藤取締役が挨拶。
なんと昭和53年生まれ、私より年下です。
もともとエム・エイチ・グループの代表取締役だったので、社名変更に伴って佐藤氏が新生エム・エイチ・グループの代表取締役社長へ。
青山氏は取締役会長となります。
サプライズでしたが、個人的には良いと思います。
青山氏は総会時のお辞儀が首だけで、イマイチなお辞儀でした。
一方佐藤氏のお辞儀は株主の方をしっかりと見てから深々としてました。
しかも若く、かっこいいですし。
説明会は佐藤社長が前期の決算ハイライト、今期の業績予想、経営方針、経営戦略と株主優待についてを30分かけて説明。
その後、質疑応答が。
●青山氏が取締役会長になった背景は?業績不振の責任を取ったと言う訳ではない?
⇒色々な事業を手がけたが、唯一成功したと言えるのがモッズヘアであり、それを先導してきたのが佐藤氏。
私は会長として佐藤社長をサポートして行こうという前向きな気持ちで会長になった。
佐藤氏の方が若くてかっこよく、美容業界って感じもしますし。
●海外進出について、中国進出の具体性は?
⇒今のところ具体策はないが、オファーはある。フランチャイズの出店形式等、最も効果的な方法を検討して進めて行きたい。
●中国進出に積極的でない理由は何かあるの?韓国と台湾は出店しているのに・・・
⇒商品の展開は薬事法の問題で簡単にはいかない。また、モッズヘアはユニリーバの製品だが、台湾には現地法人があるものの中国にはそれがなく遅れている。進出したくないわけではない。
●フランチャイズ展開の仕方で、通常の進め方の他に業務委託方式を併用している理由は?
お店を用意してフランチャイズ希望者を募るのでは初期コストがかかるのでいわゆるフランチャイズ方式のメリットがない気がするのだが。
⇒フランチャイズ希望者が資金的に出店困難な場合があるため。出店後、設備・器材のレンタル費用として収入があるため、デメリットは特にない。
11時30分に説明会終了。
お土産はこちら。
12月末までの平日、銀座店でのみ利用可能で、全てのサービスが無料対象とのこと。
この店舗はヘアメイクに特化した新しいタイプのスタイリングサロン。
ポイントメイクアップ(1890円)や眉毛カット(1890円)からメイクアップレッスン(7350円)まで、いくつかのメニューがあります。
メイクアップレッスンを受けたとしたら、会社説明会お土産利回りが84%!!
------------------------------------------------
業績のよい事業に特化して会社はスリム化、ちょっと期待が持てるかなと思って本日後場寄り付きに成行買い。
8480円で約定!
終値は8800円!幸先よいスタートです。
明日からはエム・エイチ・グループに名前が変わっても応援していこうと思います。



