日経平均 10312.14(-81.09)
今日はNYの上昇を受けて上げるのかと思ったら下げましたね。
やはりSQ前の水曜日は下げる
、と言うジンクスは健在でしょうか。
持ち株は大きな動きはありませんでしたが、昨日買った江崎グリコ(2206)が1000株単位なためにマイナスの額としては大きかったかな。
カナモト(9678)は412(-2)で踏みとどまり、底打ちと感じさせてくれそうな予感(勘違い?)。
トリドール(3397)は続落。
先日薄利ながら逃げておいて正解だったようです。
まあその分他の銘柄に手を出して結局失敗してるので意味ないのですが(泣)
今日買った優待銘柄は前澤化成(7925)。
ちょっと含み損ですが、権利日までには戻してくれるかな。
本当はホッコク(2906)も買ったのですが、先日優待改悪の発表があったことを購入後に気づき、慌てて1円抜きで撤退。
8月優待銘柄で空売りに失敗したタキヒヨー(9982)。
権利落ち後に参戦してちょっとだけリベンジ。
3日間窓を開けて下落したので上昇したら再度空売りしようと思って一旦撤退してしまったんです。
そうしたら・・・
私が496円で撤退後もずっと下げ続けてます。
下ひげを何度付けても下げ止まらず。
下げる時はあっと言う間ですね。
9月中旬に業績修正が出るまで持ち続ける、と言う当初の強い意志があれば今ごろはウハウハでした。
いつものタラレバですが、ここまで読みが当たっていると本当に悔しいものです。
ここを決済して乗り換えた銘柄が上手く行っていれば問題ないのですが、そっちはまた困ったことに(泣)
---------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
レナウン(+14.1%) TYO(+8.8%) 日本乾溜工業(+6.7%)
KFE JAPAN(+6.2%) 安永(+5.8%) さが美(+5.5%)
アスカネット(+5.4%) ケンコーマヨネーズ(+5.3%) ダイヤモンドダイニング(+5.2%)
日本ロジテム(+5.1%) 石井表記(+5.0%) 扶桑化学工業(+4.6%)
フェヴリナ(+4.6%) ビジネスブレイン太田昭和(+4.6%) マースエンジ(+4.5%)
下落![]()
ケンコーコム(-7.9%) ビスケーHD(-7.3%) パレモ(-7.3%)
JBイレブン(-7.3%) カワニシHD(-6.0%) ラオックス(-5.9%)
クロップス(-5.6%) 田中精密工業(-5.2%) サイネックス(-5.0%)
西部電気工業(-4.8%) CCC(-4.7%) SRIスポーツ(-4.4%)
オートウェーブ(-4.4%) 中京医薬品(-3.9%) アクシーズ(-3.9%)
---------------------------------------------
【今日の主な優待銘柄ニュース】
●1Q決算
●2Q決算
●3Q決算
●8月月次
