今日は7月20日権利銘柄であるダイドードリンコ(2590)コーヒー。の権利落ち日でした。


この銘柄は優待人気ランキングが常に上位で、権利落ちもかなりのもの、と言うのが定説でした。


現に

2006年1月 4620⇒4430(-190) -4.1%

2006年7月 5170⇒4920(-250) -4.8% 

2007年1月 4920⇒4810(-110) -2.2%

2007年7月 4860⇒4690(-170) -3.5%

2008年1月 4080⇒3720(-360) -8.8%

2008年7月 3460⇒3340(-120) -3.5%


ここ3年を見ても3%以上下げるのがほとんどでした。

なのに今回は・・・


2740(+5)


何とプラス引けアップです。


例年のごとく安いだろうと思った私は、2645で売り注文を出しておきました。

買ったのは2615円だし、利食いになると思ったので。


昼休みにチェックしたら、何と2715円で売れていたんです。

しかも大引け後、何とプラスで引けたことを確認。


え~?


いったい何があったんでしょう?

どなたかご存知ですか?


実は昨晩、夜間取引お月様で売ろうとしていたんです。


寄り付きは2665で、その後安く推移していました。

私が見た時には2625なら売れると言う状態でした。

2625でも一応買値より上だし、と思って注文を出したら・・・


注文を受け付けていません


何度やってもダメなんです。

受け付けていない時間帯ではないはずなのに。


「これで権利落ち日に急落したら訴えてやる~」


なんて思っていたんですが、結果オーライです。

夜間取引よりも90円も高く売れました。


どうやら昨晩証券会社のシステムトラブルで注文が反映されなかったようです。

クリック証券様様ですね(苦笑)