今日は息子を幼稚園バスに乗せてから、私と妻だけになったので久々に二人でランチを食べに行きました。
ちょっと遠いですが、せっかくなので銀座へ。
ランチまで時間がちょっとあったので、「BALS TOKYO」 でお買物。
こちらはバルス(2738)の展開するインテリアショップ。
今日まで有効の昨年の株主優待券が残ってしまっていたので、先日いただいた分と合わせてこちらを購入。
エルベ ガンブス のアートフラワーと花器
ランチは「アルジェントASO」
。
東京ミシュラン2つ星
のお店です。
ひらまつ(2764)の展開するイタリア料理店です。
メニューは5000円のコース1種類のみ。
食材の好みで変更できるとのことなので、妻とメインだけ別々にしてみました。
写真がないので説明は割愛(うまく表現できないので・・・)。
メニューの正式名もわからないので適当です。
最初はパン、何と7種類!
どれもこれも美味しくて、これだけで危うくお腹がいっぱいに(爆)
トマトとバジルのパンが特に美味しかった。
バターもプレーン、オリーブ風味、スモーク風味と3種あり、食べまくり。
次いで本日のサラダ。
アスパラのフリット、サラダ、スープ。
フリットのアスパラ、とても美味しかったです。
本日の前菜。
牛肉と甘えびのゼリー寄せ。
牛肉はミンチ状で、ソースと合わせて食べるとツナマヨみたいな感じ(うーん、貧困な表現力・・・)。
本日のパスタ。
つぶ貝のクリームソースパスタ。
別添えの温野菜とソースをからめて食べても良いとのこと。
フェットチーネの歯ごたえが程よくて美味しかったです。
本日のお肉料理。
私はほろほろ鳥のスモーク、妻は仔羊肉のソテー。
鳥は美味しかったのですがスモークの香りが強く、店内みんながスモークなので香りが消えません。
果物の冷たいスープ。
お口直しはパイナップルのソルベ、さっぱりといただきました。
デザート。
私はとろけるチョコレートケーキ、妻はミルフィーユ。
ずっと写真を撮るのを我慢していましたが、これだけは携帯でパチリ。
とろけるチョコレートケーキ
ケーキの中は温かいチョコレートでした。
チョコレートのアイスは濃厚でクリーミーで、とても美味。
また、アクセントのラム酒のシャーベットも美味しかったです。
ミルフィーユ
ピスタチオのアイスとチェリーの上に飴細工!
飴細工をどかしてミルフィーユをのせ、くずしながら食べるんだそうです。
最後に紅茶と茶菓子。
茶菓子は何と!
鉢にささってます。
遊び心いっぱいのメニューでした。
これだけ食べて5000円(サービス料13%別)はオトクですね。
サービス料13%を取るほど気の利いたサービスでなかったのは難点かな。
ひらまつ本店の方が数段サービスは上だと。
ランチ後、まっすぐ家に向かおうとしたのですが、人身事故でダイヤが乱れて焦りました。
幼稚園バスのお迎えギリギリに無事到着し、息子と再会。
これに懲りずに明日も出かけようとしています(苦笑)
-------------------------------------------------------------
株は、28日に購入して急落に見舞われたM地所。
昨晩のNY株式が急上昇した恩恵を受けて、本日寄り付きで無事利食いできました。
でも、13時にM地所は決算発表を行い、来期増益予想と言うことでさらに大きく上昇。
うーん、控えめになり過ぎました。
今日決算発表だったことは知っていましたが、今晩アメリカがいろいろな指標を発表するので念のため撤退しておこうと思ったのが失敗だったかも。
他の持ち株はほとんどないので、あまり恩恵にあやかってはいません。
-------------------------------------------------------------
【今日の主な優待銘柄ニュース】
●トピック
●通期業績修正
●1Q決算
●2Q決算
●3Q決算
●決算



