日経平均 7086.03(-87.07)


今日は外勤だったこともあり、M地所への参加は出来ませんでした。

昼休みに携帯で見たら、たまたま863円(-80円)の最安値をつけていたので買い注文を出しましたが刺さらず。

その後はじわじわ戻したようです。


今日の売買は

踏まれていた角川GHDの空売りの薄利撤退

含み損だったTSテックの薄利撤退

ローランドDGへの買い参戦

です。

資産の動きは小さかったですが、持ち株を個別で見ると加賀電子バローサンドラッグあたりが大きく下げていました。

また、空売りしている銘柄に限って下げてくれません・・・

早く生還したいものです。

ところで、続々と株主総会の案内が届いています。

------------------------------------------

3月18日(水)

・ミルボン

 10時~ 大阪リバーサイドホテル(大阪市都島区)

------------------------------------------

3月20日(金)

・アマナHD

 10時~ アマナHD本社(東京都品川区)

------------------------------------------

3月25日(水)

・ヤマハ発動機

 10時~ 当社コミュニケーションプラザ(静岡県磐田市)

------------------------------------------

3月26日(木)

・荏原実業

 10時~ 銀座東武ホテル(東京都中央区)

・三国コカコーラ 試飲会あり

 10時~ 浦和ロイヤルパインズホテル(埼玉県さいたま市)

・アサヒビール

 13時~ ホテルニューオータニ(東京都千代田区)

------------------------------------------

3月27日(金)

・コクヨ

 10時~ コクヨ本社(大阪市東成区)

・サッポロHD

 10時~ 恵比寿ガーデンプレイス(東京都目黒区)

・ライオン

 10時~ 国技館(東京都墨田区)


行きたいんですけど遠かったり出張だったりで行けそうにないです。

どなたか、興味がおありの方がいらっしゃいましたらメッセージ下さい。


------------------------------------------

【今日の主な優待銘柄ニュース】

●トピック

・KFE JAPAN 株主優待制度の追加について  限定50台で19型デジタルTV

・JO HD 株主優待制度の中止について


●通期業績修正

・アスカネット 通期純利益12.6%下方

・カナモト 通期赤字転落


●1Q決算

・ウイルコ 赤字推移


●3Q決算

・ロックフィールド 対通期進捗率88.7%

・アスカネット 対通期進捗率71.1%


●決算

・バルス 来期増収増益予想  通期:+3.5%