2008年の優待権利獲得数です。

1月  5銘柄

2月  17銘柄

3月  57銘柄

4月  3銘柄

5月  8銘柄

6月  12銘柄

7月  4銘柄 (1月との重複2銘柄含む)

8月  18銘柄 (2月との重複7銘柄含む)

9月  37銘柄 (3月との重複14銘柄含む)

10月 7銘柄 (4月との重複1銘柄含む)

11月 9銘柄 (5月との重複1銘柄含む)

12月 27銘柄 (6月との重複8銘柄含む)

-------------------------------------

合計 204銘柄 (重複33銘柄含む)


昨年は131銘柄(重複10銘柄含む)だったので、5割アップです。

200の大台に乗りました。

まあさすがにこれが限界でしょう。


今年は権利獲得直前に優待が廃止になったり、権利獲得後に廃止になったりした銘柄が結構ありました。

来年もこんなことが続いたら「株主優待っていいね」とは言えませんね・・・