日経平均 7917.51(-6.73)

昨晩NYが下げたにもかかわらず、珍しくプラスでスタートした日経平均。

その後下げてもすぐに戻し、後場早々に8000円回復。

再度下げた後の14:34に高値8024.33まであったのですが、残り20分は直滑降・・・

今日もマイナスでした。


M地所は朝に売りで小すくいした後、再度売りを入れたものの一転上昇・・・

米雇用統計は悪い内容だと言うし持越しも考えましたが、NYの先物が高かったので念のため大引け間際の急落に乗じて撤退(但し損切り)。

うーん、週明けはどうなるんでしょう?


相場は軟調なのに12月優待銘柄は下げてくれません。

マクドナルド 1870(+86)

もう諦めざるを得ないようです・・・


ところでノムラ資産管理フェア、みなさん行かれました?

今年は行けないので雰囲気とかを教えて下さい。

どんな企業が出ていたかとか、どんなお土産をもらったかとか。

お土産話だけじゃなくてお土産をおすそわけしてくれる方も大募集です(爆爆弾


---------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

大黒天物産(+10.5%) サンエーインタ(+8.3%) 北興化学工業(+7.6%)

ドトール日レス(+7.0%) ヤマダ電機(+6.8%) アートコーポ(+6.6%)

サンドラッグ(+6.2%) 松風(+5.9%) 芙蓉総合リース(+5.9%)

ローランドDG(+5.7%) 加藤産業(+5.6%) 日糧製パン(+5.3%)

ヱスビー食品(+5.2%) 国際チャート(+5.1%) アルク(+5.0%)


下落ダウン

イマージュHD(-10.3%) 篠崎屋(-9.8%) 東新住建(-7.5%)

アプレシオ(-7.5%) 石井表記(-7.3%) モンテカルロ(-7.1%)

クレディセゾン(-6.8%) 昭栄(-6.8%) ヤマハ発動機(-6.0%)

まんだらけ(-5.7%) 日本エスリード(-5.4%) カナモト(-5.3%)

ウイルコ(-4.8%) フェヴリナ(-4.6%) 新日本建物(-4.6%)


---------------------------------------

【今日の主な優待銘柄ニュース】

●トピック

・SRIスポーツ 株主優待内容決定について

・ぐるなび 東証一部承認について


●通期業績修正

・六甲バター 通期純利益111.2%上方&復配

・フコク 通期純利益50.0%下方


●3Q決算

・バルス 対通期進捗率68.1%

・クロスプラス 赤字推移

・ジーンズメイト 赤字推移


●決算

・カナモト 来期減収増益予想  中間期:-34.2% 通期:+55.3%