みなさん今日はこのようなタイトルなんでしょうね。

何たって

日経平均 11609.72(-605.04)

ですもんね。


たまごの資産は比較的値動きの小さな優待銘柄ばかり持っていましたが、それでも撃沈です。

特にひどいのがTSテック(7313)

買ってからそんなに日がたたないのに25%以上下げてます・・・


今日はJALUX(2729)加藤産業(9869)JT(2914)ハーバー研究所(4925)を買いました。

JALUXと加藤産業は権利落ちが大きくないかなあと思って。

JTとハーバー研究所は両建て狙いです。

それにしてもJTが8%近くも下げるとは思いませんでした。


あとは先週末に優待を廃止したヒューマンHD(2415)を売却。

一応買値より上で売れました。


先週に優待発表、増配、上方修正を発表したKFE JAPAN(3061)、金曜に続いてストップ高かと思ったのに寄り天でマイナス転落・・・

今日の相場があまりに酷すぎたせいだー。

やっと含み益になったと思ったのにまたマイナスへ・・・

権利取らずに利確できないかなあ。

珍しく今日はM地所の日計りなし。

忙しかったので。


明日以降は反発して欲しいなあ。


--------------------------------------

【今日大きく動いた主な優待銘柄】

上昇アップ

JO HD(+39.7% S高) シンワオックス(+24.2%) 日本プラスト(+16.3% S高)

リンクセオリー(+13.5% S高) ペガサスミシン(+10.7%) アミューズ(+8.3%)

タスコシステム(+7.2%) イマージュ(+7.0%) 京王ズ(+6.9%)

ぐるなび(+6.8%) 日置電機(+6.5%) サークルK(+6.5%)

国際チャート(+6.2%) 学習研究社(+5.9%) 小田急電鉄(+5.5%)


下落ダウン

メガネスーパー(-20.9% S安) 東新住建(-18.5%) ビジネスブレイン太田昭和(-17.4%)

ジョイントコーポ(-16.7%) ダイエー(-14.9%) ゴールドパック(-14.0%)

ダイドードリンコ(-13.6%) 東栄住宅(-12.8%) シーズクリエ(-12.2%)

日本エスリード(-12.1%) クレディセゾン(-11.4%) 巴工業(-11.2%)

エフテック(-10.9%) 東日本ハウス(-10.5%) 新日本建物(-10.3%)

TSテック(-10.3%) フェヴリナ(-10.1%) アスカネット(-10.1%)


--------------------------------------

【今日の優待銘柄ニュース】

●トピック

・Human21 第一四半期報告書提出遅延


●通期業績修正

・パレモ 通期純利益94.7%下方


●1Q決算

・くろがねや 対中間期進捗率32.1%


●中間決算

・スバル興業 対通期進捗率103.8%


●3Q決算

・正栄食品工業 対通期進捗率86.9%