昨晩寝る時にはNYが大きく下げていたので
明日も下げかなあ、週末だし・・・
と思っていました。
なのに、NYは大きくプラスに転じての引け。
日経平均は100円を超える上昇でのスタート。
懲りずに売り参戦のM地所。
でも売っても売っても騰がっていき、今日も含み損生活。
後場にGDしてくれることを祈っていたら、今日も後場の数分でがっつり下げてあっさり利確。
その後の動きは再度上昇で高値圏での引け。
うーん、運がよかったです。
今日嬉しいことはKFE JAPANがストップ高比例配分になったこと。
昨日の優待発表がよかったのでしょうか。
さらに本日、通期上方修正+増配を発表!!
ここは優待を取るつもりで買ったのですが、ずっと含み損。
これで週明けに含み益になりそうです。
優待はワンセグテレビを狙っていましたが、デジカメのようなので今回は利確して権利を諦めます。
今日悲しいことは昨日売ったJO HDが今日もストップ高だったこと。
まあたった100株ですけどね。
あとはヒューマンHDが優待を廃止したこと。
昨年初めて導入して今年廃止ってどういうこと??
--------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
JO HD(+31.3% S高) シーズクリ(+18.0% S高) 穴吹興産(+12.7%)
東栄住宅(+10.6%) ユニバース(+5.3%)
下落![]()
シンワオックス(-26.7%) ジョイントコーポ(-10.5%) 大黒天物産(-10.4%)
新日本建物(-9.4%) 田崎真珠(-9.1%) 日本製麻(-9.1%)
Human21(-7.6%) カウボーイ(-6.7%) 明治製菓(-6.3%)
TSテック(-5.5%) スズキ(-4.7%) ドウシシャ(-4.4%)
アマナHD(-4.4%) サイゼリヤ(-4.3%) フェリシモ(-4.1%)
--------------------------------------------
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
●中間期業績修正
●通期業績修正
●中間決算
●3Q決算
●決算