今日も下げるとは思いましたがここまで下げるとは・・・
M地所、売りで参戦するも昨日と同様になぜか強い展開。
日経平均が100円以上下げる中、プラ転。
大きな含み損となっていましたが、あっさりと下落を開始して薄利撤退完了。
後場まで持ち越せばよかったなあと言うのはタラレバですね。
今日は名糖産業を利確&買い直し、あとは日信工業が急落したので購入。
さすがに-8%は下げ過ぎでしょうと思いましたが・・・
あ、あと今日はJO HDをストップ高で売りました。
8月に93円で買って、9/5に31円まで下げましたが2日連続S高で96円で売却。
利益、わずか300円(笑)。
ジョイントコーポのお祭りが終了したっぽいのでここもかと思っての撤退ですが、まだ続くのでしょうか。
個人的には再度の下げで再参戦したいです。
優待目当てで8月に買ったKFE JAPAN、権利直前でやっとやっとの優待発表です。
ワンセグTVを期待していたのですが、デジカメです。
以前みたいにキティちゃん仕様とかシリアルNo.入りだったら付加価値がありそうなのに、今回のは至ってシンプル。
これじゃあ株価も騰がらないかなあ・・・
------------------------------------------
【今日大きく動いた主な優待銘柄】
上昇![]()
JO HD(+45.5% S高) 東栄住宅(+26.4%) シーズクリエ(+15.7% S高)
ジョイントコーポ(+12.8%) 日本製麻(+7.3%) 穴吹興産(+7.1%)
Oakキャピ(+6.7%) 中京医薬品(+6.2%) 音通(+5.3%)
サンマルク(+4.7%) Gウイン(+3.9%) ゼンショー(+3.4%)
アサックス(+3.3%)
下落![]()
シンワオックス(-15.1%) バルス(-11.0%) 西松屋チェーン(-9.9%)
日信工業(-7.5%) 新日本建物(-7.3%) プロデュース(-7.0%)
GDH(-6.8%) ジクト(-6.1%) タスコシステム(-5.6%)
フェヴリナ(-5.5%) 松風(-5.5%) タカショー(-5.1%)
プライム(-5.0%) ベリテ(-3.8%) トランコム(-3.5%)
------------------------------------------
【今日の優待銘柄ニュース】
●トピック
⇒ヤシカ デジタルカメラ(1219万画素・光学3倍ズーム)
●通期業績修正
●3Q決算